囲炉裏で味わう地鶏の極み!
いろりのお店 紅い葉っぱの特徴
福岡県久留米市で味わう、炭火焼の地鶏とたまごかけご飯が魅力です。
囲炉裏での食事は解放感があり、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
限定メニューの久留米さざなみ地鶏と熊本県菊池産もみじ鶏が絶品です。
平日昼間の12時に貸切状態でした。雰囲気と店員さんがすごくいいですが、味の割に高いです。満足度は0でした。タレの味は唐揚げの味付けでした。塩焼きの方は美味しかったので行く人は塩焼きのみをお勧めします。snsで見てお伺いしましたが、雰囲気だけ。と言う感じでした。
平日の二時のため貸し切り状態(笑)何となく少ない?かと思いましたがゆっくり焼いて食べるためおなかいっぱいになりました。
24/03/07美味しかったです。平日のランチだったせいか他に人が居らずゆっくり過ごせました。土日は待ち時間が長そうなのは想像できます。囲炉裏ですが、低い椅子もあり正座のできない方も安心して座れます。熊本地鶏の方も久留米鶏の方もどちらもそれぞれに美味しいので複数人数であればシェアがお薦めです。お店の方も気さくな感じで話されるので居心地も良かった。
地鶏🐓大好きな私。噛めば噛む程、旨みが出る地鶏🎵今回は、紅い葉っぱ🍁さんへ。夜、伺ったので建物回りの植栽が見られませんでしたが、いっばい植えてあります。駐車場🅿️も広々です。📍この周辺地域は、JR久大線の観光列車が唄い文句で『お庭の中を走っています🚃』と案内される程🎄🎄植木の一大産地🎄🎄。⛰️ジオラマの中を走るみたいに🎵近くには、紅葉🍁の季節~はぜ並木が名所🎵ここの火種🔥は、備長炭等の木炭ではなく練炭の二段重ね❗火加減のムラもなく、安定しています。煙くありません。メニュー説明📄も、初めて来ましたと言ったら、詳しく丁寧に説明して頂きました。女将さんかな~⁉️優しそうな方でした🎵。早速、地鶏🐓を堪能🎵玉子🥚掛けごはんと一緒に❗️今の時期だけ、おでん🍢がありました。帰りには、ゆず🍊をどうぞと🎵美味しく頂きました。ご馳走様でした🙏
土曜日の夜来店。コースと単品を注文地鶏がとても美味しかった。高森のラクダ山食堂と劣らないお味^_^ラクダ山食堂は3時間待ちとかありますがここは直ぐ食べることが出来ました。又行きたい^_^
福岡県久留米市善導寺町木塚に2018年5月にオープンした『いろりのお店 紅い葉っぱ(あかいはっぱ)』こちらのお店では、週末のみ限定で食べられる久留米さざなみ地鶏と、熊本県菊池産もみじ鶏を『鶏で始まり、鶏(たまご)で〆る』、囲炉裏の炭火で味わえるこだわりのお店です。今回ご紹介する【いいコレ】グルメは、『週末のみ限定の久留米さざなみ地鶏(中)1320円と、鶏もも肉炭火焼き定食1650円』初めて訪れた事を伝えると、久留米さざなみ地鶏を大将自ら焼いてくれました。皮の面を下にして、焦げなようにこまめにひっくり返し、焦げ目が付いたら1口大にハサミで切って焼き仕上げてくれます。新鮮な地鶏なので半分レア状態でOK!塩や薬味で食べる久留米さざなみ地鶏は、ソフトな弾力でこれがもう絶品!!お酒と合い過ぎますよ〜お次の、熊本県菊池産もみじ鶏の鶏もも肉の方は、醤油ダレに付け混んであり、炭火で焼くといい香りが漂います。こちらはかむほど味わい深くジューシーなお肉。定食に付いてくる土鍋で炊いたご飯(うきは山下さんのお米)と、もみじ鶏が産んだ卵とでTKG(卵かけご飯)にて〆ます!とても綺麗で開放感のある店内で、囲炉裏を囲みながら食べる地鶏は格別でしたよ〜♪この他にも、様々な情報をInstagramやFacebook、Twitter【いいコレ+】にて情報発信中です。もし見かけたらフォローして下さいね^ ^#いいコレ#いいこれ#イイコレ#いいコレプラス。
久留米で炭火焼の地鶏と、たまごかけご飯がいろりで頂けます。開放的な雰囲気で、ゆったりとランチを楽しむのもいいと思います。コリコリした地鶏の食感のタレと、子供たちも食べやすい塩焼どちらもおすすめです。でも塩焼きは週末限定らしいですよ、、、お店の方ご夫婦?尋ねるのを忘れていましたが、初めてですかとレクチャー頂いたり子供たちを退屈させないよう気遣ってくれたりとても良い食事ができました。
前から行きたいと思っていたお店でした。開放感があり、陽が射していていたので暖かかったです。塩とタレを一つずつ選びました。卵かけご飯は苦手だけど、卵かけご飯が好きになりました。オーナーさんにお肉焼いてもらい、ちょうど良い焼き加減、柔らかく美味しかったです。ご馳走様でした。
炭火で焼く地鶏屋さんです。地鶏定食は、塩かタレか選べます。野菜盛りも大盛りで付いてきて、生卵も付いてくるので卵かけご飯が出来ます。地鶏も柔く、量も多いのに、リーズナブルです。店内もキレイでお店の方も、物凄く優しく素敵な笑顔で出迎えてくれます。周りに建物も少なく大きな窓もあるので、雰囲気もゆっくりしてます。特に、おすすめポイントは、お米がかなり美味しくて、女の私でもおかわりをしてしまうぐらいとても魅力的です。
名前 |
いろりのお店 紅い葉っぱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-47-0788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場が50台ほど軽く停めれます🅿️店内はテーブルが7席ほどあり、広々としていて地鶏が楽しめます(^^)混雑時間帯は提供が遅れる場合がありますが、混雑もあまりありませんので、気軽に寄って食べれます(^^)