古民家で楽しむ豪華ランチ。
食事処 なかのの特徴
魚屋が手掛ける新鮮な鮮魚料理が楽しめるお店です。
古民家風のお座敷で、くつろぎながら和食を味わえる環境が魅力です。
ゴージャスなランチメニューはボリューム満点で見た目も美しいです。
古民家で落ちついた雰囲気の中ゆっくり食事できます。海鮮丼のセット美味しく頂きました。
初めて行きました。駐車場は、久留米市内から行くと、「なかの」を過ぎて、すぐの突き当りを右に曲がったすぐのところにあります。雰囲気のいい食事どころでした。テーブルと椅子でよかったです。かなり待って(2、30分)二千円の海鮮丼が来ました。御飯の上のお刺身がとても温かくて‥これが普通なのかな?下のご飯は美味しかった。別メニューの刺し身も食べたら、ぬるかったそうです。お店の方の接待はとても良くて、感じが良かったです。
桜みた帰りに立ち寄りました。基本的に予約客優先ですが、空いてれば飛び込みでも対応してくれました。食べたのは正義後前ですが、天ぷらがふわっとして柔らかく、とても美味しい天ぷらでした。また行く機会があれば、天ぷらを頂きたいと思います。
食事処は、広く格式のある広間🍽️です☺️。中には「江藤 新平」の書が飾ってあります🤔。「刺身・焼魚御膳」いただきましたが、これもまた美味しゅうございました😋。草野散策ついでに、立ち寄られては如何でしょうか😉
お魚、新鮮で美味しくいただきました。
古民家風のお座敷にテーブルで仕切りもあり、お隣を気にせずくつろげました。器も、可愛かったです。目的は新鮮なお刺身でしたが、シメサバっぽい魚は色が悪く食べたら臭く、他のお刺身も普通でした。茶碗蒸しも出汁や塩味を感じられず、味付け忘れなのかと思うぐらいの薄味。全体的に普通でした。雰囲気が良かった分、勝手にハードルが上がってたのかもしれません。
魚屋さんの割烹です。
鮮魚店さんがされている食事処です。落ち着いた店づくりで料理もとても美味しく、自家製の胡麻プリンもどうぞご一緒に食してみて下さい。会計のコストパにも驚きました!是非とも寄ってみてください🤗🥢
お店の雰囲気にお値打ちなランチ…そして見た目やボリューム、味も満足しました。また行きたいと思いました!
名前 |
食事処 なかの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-47-4613 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場は徒歩1分でお店付近は車通りが多いためご注意ください⚠️ランチがたくさんあり、とてもゴージャスなランチが楽しめます♪どれも美味しく、雰囲気も良いためゆっくり、話しながら食事できます🍽️大人数でも食事ができるので、とても便利です❗️