阪大生も愛する、懐かしの食堂。
まるさん食堂の特徴
阪急石橋阪大前近くで、昔ながらの定食屋を楽しめる。
懐かしさを感じる店内でのオムライスが絶品の人気メニュー。
商店街の片隅に佇む、ボリューム満点のメニューを格安で提供。
以前から行きたかったお店オムライスの注文見た目オーソドックス、大きさ普通、中のライスはケチャップで真っ赤とは正反対で少し薄めのお味で優しい感じ。少しケチャップを付けながら食べるとちょうど良かった。カツ丼美味しそうだったなーまた行かせて頂きます。ご馳走様でした。
旨い!ただ、作ってる人はマスクしてません。常連客とカウンター越しに会話しながら作ったりしてます。気になる人はNGでしょうね。
値段も安い昔ながらの定食屋さんカツカレーは自分好みの味だった!鴨なんばは鴨肉かわからないような肉だった。味は普通。
ほとんどのメニューが500円で食べられる、コスパ鬼すぎです。うどんメニュー多いですが、丼をお勧めします。カツ丼も親子丼もとても美味しくて大満足です。
古き良き町中の定食屋さん。カツ丼のカツがサクサクで美味しかったです。その他うどん、牡蠣雑炊、生姜焼き定食どれもハズレ無しです。お値段もとってもリーズナブル。最高です。
商店街の片隅てひっそりと経営されている昔ながらの定食屋さん、といった趣のお店です。このご時世故か、入り口のドアが開きっぱなしなので、入りづらさ等も感じないですね。店内は幾つかのテーブル席と若干のカウンター席があり、お一人様でもご家族様でも利用しやすいです。意外にもメニューも大人から子供まで楽しめるようなメニューの豊富さを誇り、また来てみたいと思わせてくれます。派手さは無いですが、シンプル・イズ・ベストという言葉が良い意味で似合う、純粋な美味しさのあるお料理でした。基本的に店内段差等は見受けられなかったので、体が不自由でも利用しやすいです。唯一、入り口は狭いため、車イスは厳しいかもしれません。
阪大に行った帰りにお腹が空いたので石橋の商店街で食堂に入って食べました。親子どんぶり500円でした。お出汁がきいていて美味しかった。
ザ昭和の食堂。こういうメニュー、時々無性に食べたくなります。例えば親子丼、すごい卵とか地鶏とかじゃなく、ほんとに普通の美味しい親子丼。「かつめし」ってどんなんかと思ったらこんなのか、なるほど。そういうメニューが並んでる。
阪急石橋阪大前に隣接する、いしばし商店街に有る老舗の食堂です✨うどんorそば、丼物、定食、カレーライスやオムライス等、幅広いメニューを取り揃えておられます✨頂いた親子丼定食は、ハイカラうどんの組合せです♥
名前 |
まるさん食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-761-8362 |
住所 |
|
HP |
http://www.ss-ishibashi.jp/guide/%E3%81%8A%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%83%BB%E5%96%AB%E8%8C%B6/20140324/263 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

無性にオムライスが食べたくなり検索昔ながらのいい雰囲気で常連さんや年齢層が高くて入りにくいかな。と思ったがそれもなくちらほら学生かな?てお客さんもいましたコスパ良!オムライスはこれでいいんだよ!シンプルイズベストって感じで美味しいかったです!これは良い出会いでした。