敷き布団も丸洗い!
大型コインランドリー マンマチャオ木津店の特徴
店内は清潔感があり、冷暖房完備で快適です。
敷き布団を簡単に洗える便利な設備が整っています。
24時間営業で、年末の洗濯にも安心して利用できます。
敷き布団も簡単に洗えるお店です。
年配の方で、初めて来店した時、蓋の締め方もわからなかったと話されてるのを小耳にした。確かに、年配の方にはわかりにくいかも。操作方法の説明を今一度見直ししてあげて下さい。
敷き布団の洗濯できるコインランドリーを探していましたが割と近くにあったので初めて伺いました。待つことなく、機械もとても使い良かったです。リピートしそうなのでお得なプリペイドカードにしました。敷き布団の洗濯は、店内に写真図解付きのポスターやマニュアル、実際に布団洗濯用のネットで巻かれた布団まであって分かりやすいです。布団洗濯用のネット、またはマジックテープは備え付けのものをお借りしました。大型の洗濯機、洗濯乾燥機、乾燥機があるので洗濯物に合わせて選べます。途中でひっくり返したり乾燥の度合いを確かめながら使いたい時は、洗濯だけのコースから乾燥機に移し替えもできます。TOSEI、DEXTER、Electroluxなど、各ブランドのラインナップが凄いので機会があれば制覇してみたいかも(笑)追伸5月末に、季節の変わり目で洗濯に行ったところ、布団洗濯専用質問電話のご案内がありました。布団洗濯のサポートへの本気度を感じます!
年末にかけ初めて布団の丸洗いをしました。3枚持って行きましたが丁度3台機械がありました。布団を巻くネットは2枚分あったので借りて、あと残り一枚バンドを使いました。バンドはかなり消耗していて粘着が弱かったです。洗うときネットよりバンドの方が布団は綺麗になりますが段々取れてくるので気になるひとはネットの方がいいかもしれません。機械は1台1300円、もう2台は1500円でした。布団は巻いた内側より外側の方がよく洗えますので綺麗さが全然違います。次回は巻き方を逆にして洗おうと思います。また1300円や1500円の機械で終わった後も巻いた布団の内側が濡れていて更に乾燥が必要なのでプラスで乾燥機だけかけるお金がもう少しいりました。布団はクリーニングに出すとかなり高いので自分で持って行って洗えるのはとても助かり、小さい子供のいる家庭にも布団が綺麗になっておすすめです。
ガラス張りで店内がよく見えるので安心感があります。使い方の説明があるのがいい。
24時間やってくれて最高に助かります。プリペイドカードの特典続けてほしいです。
大型で24時間洗濯できるので便利です。ダブルの毛布4枚もへっちゃらもう一台で こたつ布団も同時洗いしました。くつ専用機もあり、値段を下げた機種でも敷布団が洗える大容量。人気の少ない夜間にリピしてます。
洗濯脱水のみは3台大型600円、中型500円、小型が有り後は乾燥までの全自動、私は、コタツ布団、コタツ敷布団5枚2台では1枚余ったので、洗濯が済み次第1枚で大型に投入して作業。結構お安いかも、しらんけど✨👍
一番通いやすいかな。
名前 |
大型コインランドリー マンマチャオ木津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-027-217 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても綺麗なコインランドリーです、店内の冷暖房もしっかり完備、台数も多いです。