宝塚の穴場、親子丼と和の雰囲気。
だんだんの特徴
昔ながらの雰囲気が漂う、アットホームなお店です。
おすすめの親子丼やとじうどんが絶品です!
大将とおかみさんのフレンドリーな対応が魅力的です。
寿司盛り合わせ、タコぶつ、カマの塩焼き、とじうどん、トリガーリック、レンコンまんじゅうを注文。魚の臭みが全くせず、美味しく食べられた。塩焼きは皮がパリパリ中ほくほくで美味。鶏料理はニンニク感薄めだったが身がジューシーで皮もパリパリ。うどんも歯ごたえあって満腹感あった。レンコンまんじゅうは、すりおろしたレンコンを成形し揚げてあんかけをかけているので味が濃い。カニカマやエビが結構入ってた。どの料理も千円以下が多くリーズナブル。冬限定でふぐコース(ゆびき、てっさ、唐揚げ、てっちり、雑炊。一人7700円)があるので予約して行きたい。
大将もおかみさんも最高にいい人。昼から夜まで通しで営業とは恐れ入ります。なのに、めちゃくちゃおいしいです。飲みに行く、と、おいしいものを食べに行く、と、落ち着く、を叶えてくれる素敵な場所。こじんまりしているので、大勢には向きません。ひとりで行ったときの評価です。
家族で行きました。正直全く期待していなかったけど、どの料理も旨いっ‼️ちょっと入りにくい場所u0026雰囲気ではあったけど、いざ来店し、食事を始めると店主ご夫妻は優しくて人懐っこい方達でした、是非また行きたい。
凄いフレンドリーな夫婦で楽しい時間が過ごせました‼️お寿司もうどんも美味しかった‼️また行きたいと思います‼️
お寿司、天ぷら、お刺身を頂きました。最高に美味しいです。安すぎるのでは、というお値段。大将、女将さんの席数8ほどのほぼカウンターのおみせ。初めての雰囲気なのでいくらになるか怖々注文していましたが、これだけ美味しいので、もっと頼めば良かった。値段は明朗会計です。入り口もビルの一階でだんだんさんの看板がでています。宝塚にきたら必ず行きたいです。
事前に調べて六甲全山縦走の後に伺いました。カレーうどんが食べたかったのですが、売り切れ。なのでオススメ聞いたら、寿司とうどんのセットと。寿司もネタが新鮮、うどんも出汁がたまらんです。めちゃめちゃ美味しかった。今度また行ったら絶対行く!
小さな居酒屋ですが雰囲気が好きでよく行きます。ご飯も美味しくいいお店です。
エエ感じ(^-^)/親子丼とうどん旨し!
お店の雰囲気が最高。混んでいなければ夕方まで長居した気分でしたが、席数も少なく、常連さんも多いので早めに撤収しました。カレーうどん、旬のお造りで大変満足なランチになりました。次回はお寿司も頂きたいです。
名前 |
だんだん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-81-4129 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔ながらの雰囲気。田舎に帰ってきた気分。、マスターと奥様2人でお店されてるので、お料理はゆっくりですが、どれも絶品です。テレビあり。喫煙可。2時からは居酒屋みたいに飲めます。