懐かしの味、ラーメンとホルモン。
ゑびすや【ラーメン居酒屋】の特徴
国道210号線沿いにある、懐かしい昔ながらのラーメン店です。
大盛ラーメン700円やホルモンが特におすすめで、つまみにも最適です。
昼夜問わず楽しめるメニューが豊富で、居酒屋としても活躍しています。
ラーメン700円。大盛りは800円ちょっと塩分強めの昔ながらの食堂系のラーメン チャーシュー3枚に最初から紅しょうが入ってる麺は中太麺で量は少ない。
何食べるか迷った時に無難に済ますのに丁度いい味。
大盛ラーメン700円紅生姜は最初から乗ってくるので、外して頂きました。熱々スープにコシのある麺。昭和な食堂系でした。
ラーメン以外のメニューも充実で、味も最高!
食堂系ラーメンです。ホルモンが最高です!おかみさんも最高です!昭和の雰囲気がビンビンです!
久留米市田主丸町豊城、国道210号線沿いにあるラーメン屋です。やや年季の入った店舗で、店内はカウンター席·テーブル席·個室型の座敷席と用意されています。駐車場は敷地内に十分確保されています。さて「ラーメン」ですが、あっさりとした甘みと豚骨臭が特徴の久留米系とんこつスープとなっています。麺は中太ストレートで、今回はしっとり固麺仕上げでした。具はチャーシュー、海苔、紅しょうが、ネギといった構成の一杯です。久々に豚骨臭を感じられる、昔懐かしい系のラーメンでした。大盛り対応あり、替え玉制なしとなっています。ラーメンのバリエーションは「キムチラーメン」程度で、その他のメニューは「大めし」「小めし」「ホルモン」「ニラ玉」「納豆オムレツ」のみとなっています。厨房の壁のメニュー表にはメニュー札の名残が見て取れ、昔の繁盛ぶりが覗えますね。1950年代に開業したと言うこちらのお店、今回伺った昼間の時間帯はおばちゃん達で、切り盛りされていました。しかし、いつ覗いても客の入っている様子はなく、どちらかと言うと夜の飲み屋的営業がメインのようですね。そのつもりで来店した方が良さそうです。
昔ながらの味。
昔の味 いいですよ。
大盛りラーメンと納豆オムレツをいただきました。替え玉はなさそうだったので、大盛りにしました。麺はやや太めで、懐かしい昔ながらの豚骨スープだけどあっさり目。チャーシューは、脂身が多かったです。
名前 |
ゑびすや【ラーメン居酒屋】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-72-2205 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

うーん、酒のんだ後ならクセにはなるラーメン。お婆さんの時には美味しかったってよく聞きます。美味しいのは!ホルモン!