明治の風情、万灯祭の魅力!
三菱製紙(株) 高砂工場魚町倶楽部の特徴
明治37年に建造された歴史的な建造物です。
加古川ウォーキング協会のウォーク中に立ち寄れます。
たかさご万灯祭の時だけ公開される特別な場所です。
敷地外から眺めるのみです。
加古川ウォーキング協会のウォークで立ち寄りました。「高砂地区歴史的景観形成地区(兵庫県指定景観形成地区)を構成する施設の一つ。」とのこと。
ここの近くで出会った方曰く、たかさご万灯祭の時限定で公開されてるそうです。
名前 |
三菱製紙(株) 高砂工場魚町倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-442-0028 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

明治37年建造。アメリカ人技師長、M,Jシェイの居住施設。明治38年、この地に移築されたそうです。窓の鎧戸、柱やアーチ型の入口が、当時の洋風レトロな木造洋館です。外観しか見る事が出来ない、是非内部の一般公開をして欲しい。