受験生必見!
合格祈岩の特徴
大きな岩の頂上には小さな岩が乗っていて魅力的です。
就職合格祈願のために訪れる人が多い特別な場所です。
駐車場がないため、訪問には工夫が必要なスポットです。
2022年11/1凄い所に岩が💦、よく落ちないもんや安心してください、落ちませんから🤣🤣🤣🅿️🚗はありません💧
就職合格の願掛けの為にバイクで訪問。Googleナビで向かいましたが気付かずに一度通り過ぎてしまいました。目標の標識?がかなり控え目でした。風雨落雷やらの自然現象でああなったのだと感慨深いものがありました。ちなみに不採用でした。
以前通った時には案内表示に気がつきませんでした…上に乗っている岩は角度によっては見えないので、よく気づいたものだと思います。
大きな岩の頂上に、ちょこんと小さな岩が乗っています。この岩は、台風や地震でも落ちないため、合格祈願と名づけられたようです。
駐車場がない岩は立派だったけど。
受験生の居るから願掛けに。
娘の大学受験の祈願に来た。
名前 |
合格祈岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2022.11.26訪問。次女の大学合格祈願に訪れました。看板とナビがなかったら見落としてしまいそうです。特筆すべきものは無かったので⭐️3ですが娘が合格したら5に変えるかもしれません。2023.02.26次女、志望校に合格出来ましたので⭐️5にします。