姫路名物どろ焼き、絶品ふわとろ!
喃風どろ焼酒場 姫路駅前店の特徴
鉄板で楽しむ、ふわとろの姫路名物どろ焼きが堪能できるお店です。
旅行者にもおすすめ、姫路のB級グルメを豊富に味わえます。
テキパキとしたスタッフが、温かいサービスを提供してくれます。
ホテルの近くにあったのでふらっと立ち寄った姫路名物どろ焼きのお店凄く美味しい。観光客丸出しで行ったらお会計の後にお店の外まで店主らしき方が出て来て下さり雑談して色々と教えて頂けました。有難うございました!
旅行中に何げに入りましたが 美味しかったです。姫路おでんは 出汁に生姜がきいて美味しかったです。どて焼きもアツアツで明石焼きのお好み焼き型で、出汁で食べても生姜醤油で食べても美味しかったです。お料理の品数はあまりありませんがオススメです。
お好み焼きが食べたくて初めての来店です姫路焼きやどろ焼きは他府県の人からするとトロッとしててびっくりされる方もおおいかもしれません大きなサイズでお願いしましたがペロリと食べられちゃいました豚巻き3本のドリンクのセットお得です(豚巻き以外におでん3つなどにも変更できます)姫路おでんはしょうがじょうゆで慣れない人にはちょっと抵抗あるかもしれません最初に一つ頼んでから大丈夫だったら追加でオーダーしてみてくださいスタッフさんもみなさんとてもテキパキされてて感じがよかったです。
姫路名物どろ焼きが食べられる鉄板焼きのお店!たこ焼き器のないお店でお客さんの子供からの『たこ焼き食べたい!』というリクエストに店主が応えるべく作ったのが、どろ焼きの始まりだったそうで。ルーツを知れるとさらに美味しく感じますねどろ焼き、フワフワ生地で美味しかったです!食べ方は添付画像にもある通り明石焼きのように出汁に入れて食べたりソースやマヨネーズを付けたりと自由に楽しめます。その他のオーダーは姫路焼き、生姜の効いた姫路おでん、ひねぽんという言葉でまさに姫路尽くし!お酒も沢山飲んでほろ酔いで退店ご馳走様でした。
姫路名物のどろ焼きをいただきました。関西の粉物シリーズも提供されており、誰でも満足できるような仕組みになっています。姫路に訪れた際はぜひ立ち寄ってほしいお店です。
急に喃風を食べたくなり、友人と共にランチで訪れました。どろ焼き、姫路ちゃんぽん焼き、播州モダン、姫路焼きと姫路尽くしの1日で満足です♪また食べに行きます〜
県外から着ましたが姫路のB級グルメと言われているものがほぼ食べれて良かったです。特にこのお店発祥のどろ焼は、中がドロフワットしていてそれをスープで食べるもので美味しかったです。
めっちゃうまかったです。明石焼きふうタコ焼きをいただきました。お汁につけていただくのは同じなんですが、なんと!丸くないタコ焼き!ふわふわな出汁巻き玉子のようなオムレツのような、でも大きなタコが入っていて食べやすい大きさにちぎって食します。満足しました!お酒を出せないなんて理不尽でしょうが負けないで下さい、また美味しいもの頂きに参ります。店員さんもとても親切で良いお店ですよ。
一人で入っても居づらいことなく、お酒と料理を楽しめました。
名前 |
喃風どろ焼酒場 姫路駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-223-3444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

姫路名物を堪能!2024年8月中旬、姫路探訪の際に行きました。前日に姫路のご当地グルメを調べていたらこちらを発見しGoogle Mapsに登録17時過ぎに入店するとほぼ満席、かろうじて着座できました。注文したのは「姫路おでん(大根)」「どろやき」「姫路ちゃんぽん」ドリンク次々と提供して頂き5分以内で全て揃いました。生醤油で食べる姫路おでん明石焼きにインスパイアされた?どろ焼きそば飯にインスパイアされた?姫路ちゃんぽんいずれも初めて頂くもので地元にはなく、旅の良さを感じながら美味しく頂きました。店員さんの対応も良く、大満足で帰路につきました。