姫路で味わう情熱の懐石料理。
日本料理 淡流の特徴
地元の旬の食材を用いた懐石料理が楽しめるお店です。
銀座の有名店出身の中江さんが提供する技術と情熱が光ります。
落ち着く空間で、器や料理にこだわった素敵な時間が過ごせます。
中江さんの情熱と技術と膨大な手間に感じ入る素晴らしいお店。茄子と白味噌、揖保川の鮎、感動しました。日本酒が好きな方は笑顔が素敵なホスピタリティ満点の女将さんに兵庫のお酒を紹介してもらいましょう。姫路で思い出に残る最高のひと時が過ごせますよ。
地元の旬の食材の料理の数々もさることながら、ワインをおまかせで頼んだときの組み合わせが素晴らしかったです。和食は日本酒と思い込んでいた私にはeye openerでした。一つお願いしたいのですが、土鍋で炊いたご飯のおこげを食べる用にだし汁を是非お願いしたいです。
趣のある素敵な時間が過ごせます。器で目を楽しませて下さり、出汁が身体に染み渡り食で季節を感じることができます。兵庫県の食材を目の前で丁寧に仕上げて下さり一品一品感動します。最後に出てくる手作り和菓子と表千家講師の中江氏自身が立ててくださるお抹茶は左利きの私に合わせてカトラリー類の向きを変えて下さった優しいお人柄を感じました。次回も楽しみです。
9月吉日、お昼にご招待で、懐石料理をいただきました。素材も器もよりすぐりで、なかなか、味わえないものが、次々と出て来ました。ご招待だったので、写真撮影ができなかったのですが、盛り付けも、虫籠や柿の蓋物や季節の器もとても綺麗で素敵でした。大切な方との上品なお食事に良いと思います。
お店の雰囲気、料理、器、接客、満足度何回行っても 素晴らしいですちょっと値段が 高いかもしれませんが姫路の和食って言うと、ここです!
季節を感じられる素材に癒される丁寧な所作さばきのお品で、満足感一杯の優しい味素材に感謝でした。
銀座の有名店にいらっしゃったそうです。全て美味しかったのですが、もうちょっと量があってもよいのかなと思いました。男性だと物足りないのでは?けど店主さんのお話も楽しく上品で素敵な空間でした。
時差投稿2020年9月来店店構えから料理、器、接客、すべて素晴らしかった。写真撮り忘れましたが最後和菓子と一緒にカウンターでご主人が自らたてたお抹茶も出てきます!これはうれしい。次回は夏鮎のシーズンに予約済み。楽しみでならない。ご馳走様でした!
店主さんが若い!料理はどれも贅沢で、お酒が進む~😆魚がメインですが、お肉や松茸もあり✨味はとても上品でした。土鍋で炊いてもらうご飯がまた美味しくて、秋刀魚やお漬け物がまた美味しい😍おかわり必須です!
名前 |
日本料理 淡流 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-240-8872 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

姫路でも代表する?おもてなしの日本料理屋さん。地元の食材を使用して作ってられます。銀座で修業されて地元に戻ってこられたオーナーさんの、料理\u0026お酒を出すタイミングが最高でした!