阿閑堂で見つける宝物。
うつわ阿閑堂の特徴
陶器を中心に多様な器が揃い、見ているだけでわくわくするお店です。
親しみやすい価格で、長く愛用できる焼き物が手に入るお店です。
有名料理店オーナーも訪れる、目利きの器店として知られています。
陶器を中心に様々な器が取り揃えてあり、懐石の器や酒器など、見ているだけでもわくわくするようなお店でした。少し値はしますが、良いものを適切な価格で置いてある印象です。良い物と出会えましたし、また行きたいです。
一言で言うなら…宝探し😊
お気に入りです🍁
京都を訪れた時の大きな楽しみの一つが阿閑堂さんでご主人の審美眼で選び抜かれた焼き物を見てお気に入りを見つけて購入する事です。店内に溢れる素敵な器の中にある手元に置きたくなる品を見つけ出した時の喜びは京都ならではのものです。
素敵な小皿ゲットしました〰
これだけ良い器を揃えている店は有るようで無いです、とても高額な物が多いけどこの価格は十分に安価だと言えると思います。良い器を揃えたい方には本当に良いお店!
店員さんは常連客とずーっと話し込み、常連以外は存在すら無視です。
ここで買った器は安くはないですが、長く愛用出来る良いものでした。
有名料理店オーナーが多数訪れる知る人ぞ知る目利きの器店。
名前 |
うつわ阿閑堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-752-3538 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

掘り出しもんがあります。しかし、ミーハーな感じで覗く店ではありません。買う前提で行く店です。モノは良いと思います。