高台からの絶景、春の大祭。
海神社の特徴
狛犬さまが四隅にいる歴史ある神社です。
竜王城跡に位置し、見晴らしが抜群です。
春の大祭が行われる、風情ある雰囲気です。
こちらは途中です。少し荒れていますが竜王山山頂までは階段で上までいけます。
狛犬さまが四隅にいたり、景色はよい。御神気の高いー!車で下がったら、階段もあり、小さな祠もあります。
4月3日海神社にて、春の大祭が、執り行われました。竜王地区の氏子一同が出席されました。
竜王城跡にある神社です。かなりここからの眺めは絶景です。安心院盆地が良くわかる場所です。神社は少し寂れていますが威風堂々とした感じの神社です。安心院の守り神的な所です。
竜王山の中腹辺りにあり、とても見晴らしが良いです。安心院盆地が一望出来この時期は紅葉も楽しめました。夜になると、鳥居をかたどった電飾が点灯し安心院盆地から竜王山を見上げると大きな鳥居が浮かび上がります。追伸、安心院盆地から竜王山に夜になると浮かび上がる鳥居が気になりGoogle Mapで調べ多分ここかなと思いナビ機能を使って行ってみたら、違う場所に連れて行かれたので、位置情報を修正しておきました。
国東から日田に帰る途中、山の中腹に ⛩️の形をしたライトアップ✨✨✨が気になってました。近くの方に 聞いた時は 青年団が町おこしの為に と⛩️を型どって電球ぶら下げてるだけで なにも無いよ!って・・・そんなはずはないと 登って行った所 有るではありませんか ☺️ 立派な⛩️が🙏竜王山なのに 海神社σ( ̄^ ̄)? 謎は残りましたが 見晴らし最高 安心院の街が一望👀💕謎解きしたいです(笑)
竜王山の中腹にある神社⛩車で神社前まで行けます。電灯の鳥居が灯った時は綺麗だそうだ、今回は生憎電球は全て外されていた。低い山の中腹では有るが、見晴しは良い^_^
竜王山の中腹にある神社。
名前 |
海神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

見晴らしの良い高台にある神社です。