満願寺境内で味わう、特製お寺ご飯!
喫茶坊 縁の特徴
満願寺境内に位置するお寺カフェで、紅葉を楽しみながら過ごせます。
冷たさと温かさが絶妙なクリームコーヒーをテラス席で味わう贅沢があります。
人気のお寺ご飯は予約が必須で、イチオシの高菜ピラフも絶品です。
店の雰囲気レトロとナチュラルな感じがとても良かったです!寒いから戸を閉めましょうか?などお気遣いもありお優しい。お抹茶と生チョコレート羊羹のセットを頼みました!お抹茶はちょっと後味苦いので、抹茶のクオリティは低めのものなのかな?と思いましたが羊羹は一緒に来た家族も大満足!また行きたいです!
先日のランチ!お店の雰囲気も良く、とても美味しかったです(*^o^*)
とても人気のお寺ご飯のランチなので電話予約をして行きました。彩りも゙豊かでバランスのいいお野菜のランチは味付けも濃くも薄くもなくとても美味しかったです。メインの車麩はとろんととろけるような柔らかさでありながらお肉のような弾力もあって、すごく美味しかったです。お店の雰囲気も落ち着いてて店員さんもみなさんにこやかでとてもゆったりできるランチになりました。
雰囲気がとても良く良いランチになりました。牛すじカレーにしましたが並盛だとちょっと物足りなかったので、次は+100円の大盛りにしようと思います。支払いは現金のみでした。駐車場はデイリーヤマザキの向かいの満願寺駐車場を利用しました。
阪急宝塚線の雲雀丘花屋敷駅を下車、北側方向に上り坂道を徒歩20分位、満願寺の境内に位置する、お寺カフェです。お店は、静かな場所にあり、屋根の木材と白い壁が特徴の、山小屋風の店内です。こちらのお店に、ランチタイムに伺い、一番人気のお寺ごはん(週替ランチ)を注文しました。お寺ごはんは、精進料理に準じて、肉と魚を使っていません。くるま麩の煮豚風と茹で卵、野菜サラダ、オクラとトマトの寒天寄せ、胡麻豆腐、長芋と胡瓜の糠漬け、椎茸と根菜のすまし汁、そして、雑穀米、甘味にわらび餅が付いてます。いずれ優しい味、ボリュームは控え目です。風鈴の凉ろな音色に、ホッコリ癒やされました。そんなに広くないお店ですので、週末は、予約されることをおすすめします。
会社の同僚の趣味は、会社から車で約20分圏内で猫師が未訪問の良さげな店を探す事。非常にありがたい趣味をお持ちなんです。この店の事を教えてくれたのでさっそく行って来ました。今回はお寺の敷地内にあるカフェの興味深いランチ。ランチでも予約可能なので、念のため1名で予約して向かいます。お寺の無料駐車場に車を停めていざお店へ。すると、綺麗なお庭の片隅にこちらのお店がありました。中に入るとお客さんは少なくすいていて、お寺の敷地という環境からかスローな空気感で良いですね。ランチメニューはこちらです。・お寺ご飯 1,000円・牛すじカレー 800円・高菜ピラフ 700円・お寺バーガー 700円・きつねうどん 500円この店の推しはお寺ご飯なのでもちろんこれを注文♪◆お寺ご飯税込 1,000円写真と違って現物の第一印象はちょっと少なく感じた。精進料理の様な感じなのか、メインはお肉ではなくて車麩チャンプルー。車麩は好きだから良いんだけどね。車麩は普通のお麩よりもしっかりした食感があって美味しいですね。味付けもシンプルだけど車麩が良いから美味しい。ご飯は白飯ではなく古代米?の様な色合いで身体に良さそう。サラダは彩りが良くてシャキシャキで良いね。芋とうもろこし揚げはほんのり甘いコロッケみたいで美味しかった。ソムタム風味切り干し大根は、タイ料理のソムタムと切り干し大根の合体です。細かく切った色んな野菜とさっぱりしたドレッシング、それに切り干し大根が合うんですね〜。けんちん汁や胡麻豆腐、わらび餅も優しい味でスッと入って行った。どれも優しい味で精進料理という感じだったな。重いものばかり食べていると、たまにはこんな感じの身体に優しい料理がありがたくなる。身体のリセットが出来た感じです。ご馳走さまでした!
雰囲気も良くお料理も美味しく頂きました。お寺ごはんが食べたくて行きました。ヘルシーで男性には少し物足りないなかったみたいですが、、、デザートのケーキまで食べました(笑)また、立ち寄りたいと思います^ ^
イチオシはお寺ごはんですが、高菜ピラフも美味しいです。ハイキングのランチにぴったり。
登山の途中で一息つけます。先日、山本から石切山への登山途中に立ち寄りました。都心部の喧騒から離れ、ゆっくりとした時間でくつろぐことができますよ。今度は、食事も頂きたいと思います。
名前 |
喫茶坊 縁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9253-6387 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

満願寺に紅葉を見に行き境内の喫茶「縁」さんでお茶してきましたぽかぽかあったかい日だったのでクリームコーヒーをお願いしましたアイスコーヒーにソフトクリームが乗っていて外のテラス席のあったかい日差しで食べると冷たさがちょうどいい具合でした売り切れていたお寺ご飯も美味しそうだったので、次回はまた食べに行きますご馳走様でした。