天気の良い日、肥前から鷹島へ橋を渡る。
鷹島肥前大橋の特徴
星賀漁港から見える素晴らしい景観が広がっています。
養殖された冷凍マグロの刺し身が大人気です。
2009年に完成した渡り甲斐のある大きな橋です。
天気が良い日にこの橋を渡って鷹島の道の駅に行くのは気持ちが良いです😁マグロ丼も美味しいしね😉
思ったより長い橋でした。島の人は橋ができてすごく便利になったことでしょう。ツーリングに最適な場所です。
この橋がなかったら、船で渡らなきゃならない不便な島だったんでしょうね…。当時の村長さん?町長さん?の顕彰碑が道の駅にありました。気軽にこちらの海の幸を食べに来られるのに感謝…🙏💕ホントに美味しい海の幸いっぱいの島!鷹島に食べにいらして下さい!
肥前と松浦を繋いでいる大きな橋。道の駅が渡った先にあります。正直何も無いし、海と島がぽつぽつと見えるだけ。コーヒーでも飲みながら時間を忘れてぼーっと眺めるにはいいかな。道の駅より先に行っても孤島なので平戸に行けたりとかはできないので注意。
歩いても渡れます。
鷹島や星賀側から見た日の出がきれいです。写真は堤防や海上から撮影しています。橋には歩道があり歩いて渡れます。橋を渡る前の肥前町側も鷹島側にも駐車場があります。鷹島側には道の駅があります。
肥前から鷹島に向かう際に初めて渡りました。とても美しく景観も素晴らしいです。
佐賀県と長崎県の県境の大きな橋です。比較的新しいようでとても綺麗でした。景色も素晴らしく、助手席で相方が嬉しそうに動画を撮っていました。
行きたかった場所!気分最高。また足を運びたい所。
名前 |
鷹島肥前大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-48-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

橋の手前とか星賀漁港から見える景観はとても素晴らしいです。ですが橋を渡る時は、高所恐怖症の方は下を向いておくことをお勧めします。橋が、細いのです。頭では大丈夫と分かっていても、体が拒絶反応を示します。私は運転手だったため涙目になりながら渡りました。