昭和感満載の町中華で、特製ちゃんぽんをぜひ!
服部一貫楼の特徴
昭和感満載の店内はレトロで落ち着く雰囲気です。
本場の味を楽しめる長崎チャンポンが絶品です。
メニューの張り紙が個性的でユニークな町中華です。
うまーいけど混雑時だったせいもあるけど出て来るのがめちゃくちゃ時間かかります時間に余裕を持って食べに行きましょう常連さんは姿勢良く待っておられました笑。
高齢の両親を誘って初めて訪れました。チャンポン(特別も)、高菜焼き飯等美味しく頂きました。ただボリュームがあるのでオーダーし過ぎに注意👀今日は次男に感謝🥲
近所にある町中華屋さん🎶何度かお店の前を通ってたけど初めて伺いました!チャーシュー麺はあっさりスープに細麺で凄く優しいお味で美味😋唐揚げもしっかり味が染み込んでて衣もサックサク🎶ビールが一気に無くなりました😄お店ご自慢の長崎チャンポンは具だくさんで食べ応えかなりあります!(妻の感想)後、かに玉を頼んだんだけど、こちらではエビ玉らしく、エビ大好きな自分には堪らない美味しさでした!プリンプリンのエビが沢山入ってるし、椎茸、タケノコもしっかり入った最高のエビ玉です🎶また今度行ったら餃子や高菜チャーハン食べたいです🤤ご馳走様でした😋
お店の佇まいも店内も昭和感満載です。特別ちゃんぽんを頂きました。野菜・海鮮・豚肉・肉団子・玉子・練り物等、具材たっぷりで食べ応えがあります‼️旨味が合わせあったスープも優しいんです。最後まで美味しくいただきました😋
皿うどん頂きました。味はあちらで頂くような味でした量は少し少な目かな?常連の方が昼のみされてました。昼回ってからもお客さんいっぱいでした。今度行くならランチ目当てに行こうかな。
駅から徒歩約5分のところにあって、昔からあるような中華料理店です。店主がおじいちゃんで、ホールはおばあちゃんでした。コロナ対策もしっかりしていて、店も昭和ながら、清潔感が保っています。注文して、料理が出てくるまで、他の店より少し時間かかるが、とても丁寧に作ってるかなと思いました。ちゃんぽんと麻婆豆腐と餃子🥟を頼みました。値段はそこまで高くなくて、ボリュームも結構あります。ただ、麻婆豆腐の味はちょっと想像と違って、山椒のビリ辛ではなく、ブラックペーパーの味わいでした。まあ😅たまにこういうのも面白いかなと思い、11:30から営業し、30分の間店が満席に近い感じでした。常連さんが多そうな店で、まあまあ居心地が良かったです。支払いは現金のみで、ボリュームを求める方にお勧めです。ちゃんぽんもめっちゃ美味しかったです♪
方方でチャンポンを食べていますが、久しぶりに長崎チャンポン本場の味に出逢いました!最寄り駅近くに名店があるなんて、まさに灯台下暗しと言った感じです特別チャンポン1050円也味といいボリュームといい大満足の一杯でした😋次回は長崎皿うどんを食べたいと思います本日(令和4年9月3日)お昼に長崎名物皿うどんをいただきました~期待通りの懐かしい味わいでした😋他のお客さんのメニューも美味しそうなので次回いただこうと思います。
野菜炒め定食720円にしました。豚こま肉のほかにイカも入っていました。みそ汁は食べ終わる頃にも温かく、胃に優しく染みわたりました。「夫のぽん太君」はオムライス720円でした。ケチャップライスを中華鍋で強火で炒めた感があり、最近食べたオムライスの中では大ヒット♪だったそうです。鶏肉、玉ねぎ入り。店主さんは長崎ご出身だそうで、長崎ちゃんぽんが一押しかも!?店の年配の女性は優しい感じ。テーブル2つ、L字カウンターあり、店はそんなに広くありません。本日のサービスランチ700円もあり、おかずが何種類も付き、お得感がありそうでした。
地元のって、感じの町中華。良き。
名前 |
服部一貫楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6868-3415 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

開店即地元民が雪崩れ込み満員となる人気店。老夫婦2人で切り盛りするので兎に角忙しい。今日は(特別でない普通の)ちゃんぽん、オムライス、餃子を注文。ちゃんぽんは期待が高かったが普通の感じ。オムライス戻り同様。餃子餡に唐辛子が入っているようでピリ辛で美味しかった。