隠れ家で味わう北摂No.1焼飯。
やよい亭の特徴
焼き飯は北摂No.1、美味しさに定評があります。
半チャンセットでラーメンと炒飯を楽めます。
隠れ家的なラーメン屋で、アクセスがわかりにくいです。
定期的に無性にここの炒飯が食べたくなります。油も調味料をふんだんに使っているのでジャンキーですが、ヘルシー生活の合間のチートデーとして私は通っていて、食べ終わった後には罪悪感から明日からは減塩、低糖質のヘルシー食にしようと思ってしまいます。しかしこのコメントを打ちながら、明日も食べたいなぁって考えてしまってます笑。
平日に訪問。団地の中にあって、お店の中はL字カウンターで11席ほどのこじんまりとした感じでした。開店時間より少し早く着いたのですが、すでにお客さんが1人いました。焼きめしが食べたくて半ラーメンと焼きめしのセットを注文。注文して5分くらいで着弾、さっそくラーメンを一口。昔ながらの懐かしくも優しい味で美味しくいただきました。今回は焼きめしメインだったので、今度はラーメンメインでまた行きたいと思います。
南蛮亭より独立された店主がお店を切り盛りされています。味は南蛮亭より少し薄味なイメージです。南蛮亭より量が多く、沢山食べる方にはお勧めできます。お店が少し分かりにくい所にあるので初見ではMAPは必須です。お子様連れの利用は難しいと思います。併設の駐車場を利用すれば駐車料金が1時間無料となります。
無性に美味しい焼飯食べたくて、九州とんこつらーめんも胡麻しょうが入れて自分の好みにして思いきり食べたくて、ほんで行きたくても金・土・日・月の昼間のみ😭 間に合うはずが、今日は予定より早く閉まってた🕝あるある、しゃーない(でも14時20分までは開けて〜)しかし、やよい亭の焼飯は北摂No.1よね。あまり有名になってほしくないけど。南蛮亭超えたし、熊きちも超えた、気がする。カンカンカンと鉄鍋で目の前で作ってくれる焼飯。時々大盛りとか、焼飯の注文重なると味変わるけどそんなのどこでも当たり前。半チャーハンらーめん、焼飯半らーめん…どっちも選べず焼飯にらーめん当たり前。せっかく来たんだからね。あー今日は食べれんかった。明日再訪!北摂、豊中の至高の焼飯 大将がんばって!!週に1回は行ってるけど追記…昼間の閉店時間が早まっているので、皆さん早めに行きましょうセットで悩むから最近は自分へのご褒美で焼飯、らーめん単品で注文してます❗️
ランチで利用。URの北緑丘団地内にあるラーメン屋さん、かなりの高評価のため初めてのトライ。平日11時のオープンと同時に入店、何故かすでに先客が3名あり。着座しながら半チャーハンのセットを注文。待つこと数分でまずは半チャーハンが提供されました。見た目は良し、具材は余計なものは入っていない様子。一口食して驚きました、うまいですね。高評価も納得の味です。土曜日のお昼に父親が鉄鍋で作った遠い記憶のチャーハンが蘇りました。懐かしい味です、とはいえそこはプロ火力か油か具材か腕の差でかなり美味しい仕上がりです。チャーハンだけ食べにくる人がいるのもわかる気がします。続いてラーメン、こちらは優しく食べやすいスープです。柔らかめの麺もスープにマッチしています。チャーハン、ラーメンのどちらもマッチしていました。次回はチャーハン大盛り単品で行きたいと思いました。
ランチ時に半チャンセット(炒飯半分とラーメンのセット)を頂きました。素直に美味しいラーメンとミラクル美味い炒飯の組合せセットです。スタンダードな味でここまで出せるかと思うくらい美味しいです。
炒飯が好きでよく行きます。半ちゃんラーメンのセットよりも炒飯半ラーメンのセットを注文します。半ラーメンがスープ代わり、ボリューム満点です。南ばん亭の白ラーメンより好みです。
焼き飯が美味しいとの評判を聞き行ってきました。お店の場所は分かりにくいけど、お昼過ぎには既に数人並んでて寒い中10分程外で並びました。 そして半ラーメンと焼き飯を注文。並んだ甲斐あって本当に美味しい焼き飯でした! ラーメンもとても美味しく、また行きたいお店です。
友人の紹介で伺いました。半ラーメンチャーハンと餃子、瓶ビールを注文。ラーメンは少し塩味が強かったですが、チャーハンはとっても美味しかったです。餃子はペッタンコで、好みの味で満足でした!また行きたいです。
名前 |
やよい亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5972-4757 |
住所 |
〒560-0001 大阪府豊中市北緑丘2丁目1−21 101 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

焼き飯がめちゃくちゃおいしいです。夏場は冷やし中華も美味しいです。お客さんのマナーはあんまり良くなく、勝手にお店の換気扇触ったり、まだテーブル拭いてないのに座ったり、並んでる人達に「もう今日は出汁がないから売り切れやってよ〜」と嘘をついたり、なかなかカオスです。見てておもしろいなあと思ってます。