絶景ポイントの展望台で心癒す。
獅子ヶ鼻公園 駐車場の特徴
獅子ヶ鼻公園の駐車場は、ハイキングコースの起点として最適です。
自然の中の展望台からの絶景ポイントが魅力的です。
アスレチックが楽しめる場所で、健康づくりにぴったりです。
駐車場以外に駐車する所がないと表示してあるにも関わらず、奥のふれあい広場の方まで行く車がある為に歩いている人が危ないことがあります。
ハイキングコースになっていますが、なかなか危険な場所もあり、面白いです✨蟻の戸渡りは狭い尾根を渡ります!8畳岩、浮き岩も一度見ておいて損はありません!久しぶりにいい汗かきました❗
獅子ヶ鼻公園をショートカット(ローラー滑り台を利用)してぐるりと一周、約30分ほど利用したが、私より先に居た数台の車が誰も戻っていなかった。公園は誰一人会わなかったから奇妙だなと思ったが、後で思えばトレッキングの方々なのかも。二段構えのかなり広大な駐車場。自販機一台、これは貴重。
トレッキングコースは一日では回れないと思います。かなり険しい場所もあるので履いていく靴の選定を間違えないようにしてください。お散歩コースもあります。
ハイキングコースの起点として利用しやすいですが、トイレは数百メートル出前に離れているので先に寄るべし。
無料でした。
アスレチックやハイキングコース、登山コースもあり健康づくりによいです。家族連れも多いかな。
高台からの景色が素晴らしいです。
トレッキングコースに行ってきました。巨岩有り、絶景有りの楽しいコースでした。岩肌、急斜面、切り立った尾根などが有り、しっかりした装備で行きましょう。
名前 |
獅子ヶ鼻公園 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu_guide/koen_shisetsu/kouen/1003377.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場は広いですよ展望台に行くまでは自然の階段だったり、山道なので歩く時は靴の方が良いですよ吊り橋もめちゃくちゃ良い雰囲気です絶景ポイントの展望台は2ヶ所あるので是非行ってみてくださいねトイレはここにはなかったような?