本格タイ料理、辛さがクセに!
サラカム・イサーンの特徴
タイ人のスタッフが作る本格的なタイ料理が楽しめます。
料理の提供は早く、グリーンカレーやトムヤムクンが絶品です。
エビチャーハンなど、辛さがクセになる料理が豊富に揃っています。
すごい!おいしい!!パクチーの感じもいい感じ。中に入ればタイの雰囲気。メニュー豊富で何食べるか迷う。駐車場止めずれえぇ。1730オープンだけど1715分で入れてくれた。ありがとぉ。パッタイうまい!!満足。
料理の提供は早くて、美味しいですが、量が少し少なめかなと思います。豚肉の揚げたものは、かなり硬く、好みが分かれるかもしれません。駐車場が店の前に5台分くらいありますが、割と車の多い通り沿いにあって、停めるのに苦労しました。裏に駐車場もあるようですが、裏に入る道が相当狭くて、自分は怖くて行けませんでした。
ディナーで行きました!バンコクには4回行きましたが、本場のタイの味を思い出すくらい現地の味です!!日本人にはけっこう辛い料理も有りますが食べられる範囲の辛さだと思います。写真の盛り合わせを2人で食べましたが少し多いので3人以上でシェアしながら、単品追加して食べると良いと思います!
美味しかったです。三人の外国人の方が働いていました。母国離れ、日本で頑張る姿に感動しました。店内の雰囲気(装飾)、メニュー構成が日本の一般的なレストランに倣っている点など、華美ではないけれど、頑張っている感が伝わって来ました。私は、本番の味は知りませんが、日本人の舌に合う、ごはんが進むお味でした。また行きたいです。ペイペイ使えます。
【現地の味〜🔥】グリーンカレー,辛すぎという事もなく美味しく頂けます^^豚肉の骨つき唐揚げも食べ応えあります!パッタイも甘酸っぱさとスパイス感が好みでした✨
思い付きで訪れたお店でしたが非常に美味しかったです。料理が辛いとの書き込みがあるが、食べる人の味覚や辛いもの好き等の嗜好の差にもよりますが、料理の種類によっても辛さが大きく違うのでお店の人に相談すると良い。ちなみに辛いもの好きの自分で辛いと感じたメニューは4品中、1品だけでした。
トムヤムクンってこんなに美味しかったんだ~!🥹✨私は白いご飯が好きなので一緒に食べ進めましたよく合います👍 ̖́-
タイ人のスタッフが作る本格的なタイ料理が食べられるお店。以前このエリアの別のタイ料理に訪問した際は、食べたかったカオマンガイやパッタイがなく、なら食べれるところを探そう、ということで別日に訪問。店構えは民家の一階をぶち抜いた形で、入り口にはタイっぽいデザインの立派な門が据えられている。店内にはタイを連想させる様々なオブジェや絵画が無数に飾られ、それだけでテンションが上がってくる。メニュをみるとランチメニューが数種類あり、ガパオライスやグリーンカレー、カオマンガイなどタイ料理の定番は網羅されている。それぞれのランチにはメインに加えて生春巻きなどの小鉢やデザートがつき、満足感も高そう。今回はカオマンガイのランチセットをオーダー。しばらくして運ばれてきた瞬間、タイの現地で嗅いだのと同じ、香辛料が複雑に混ざり合った「あの」香りに包まれた。出汁の効いたタイ米のごはんに、一口大に切られた蒸し鶏が鎮座、そしてそれを覆うパクチー。香りと見た目で既に満足感が高い。スタッフ曰く「甘辛いソース」を付けてそれらをほおばると、実は結構辛いソースの刺激をジューシーな鶏の脂が包み込む。ちゃんとタイで食べたのと同じ味。日本人向けに調味されていない(多少はしてるんだろうけど)と思われる現地の味が、飛行機に乗らずとも味わえる。これはうれしい。一緒に出された冬瓜のスープを飲みながら、あっという間に完食。香辛料のお陰で体が奥から温まった。男性でも満足できる量があり、本場の味が手軽に味わえる。辛味も現地寄りなので、苦手な方は「辛くない」と表示されたメニューを選ぶか、スタッフに要相談。お酒が好きな方はタイビールも揃っているので、ご一緒にどうぞ。
とてもとてもわたしのお腹をみたしてくれました パクチーやグリーンカレー系が好きならはまるお味となっております 少しだけ辛いですよぉ Dランチ1200円エビチャーハン。
名前 |
サラカム・イサーン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-571-5888 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初パクチーでした、クセはありましたがサラダもスープも美味しかった( *´艸`)この辛さはクセになります!