外国風体育館で特別な応援。
藤枝市民体育館の特徴
外国の体育館のような観覧スペースが魅力的です。
子供の体育の試合応援にも適した施設です。
コロナワクチン接種の集団会場としても活用されています。
イベント会場になっていたので早めに出かけて行きました。近隣のパーキングがわからないので、駅南にあるBiViに車を止めて歩いて向かいました。2箇所地下道がありどちらでもとおれます。BiViからは15分くらいで着きました。体育館の入り口は狭く階段になっていて人混みで入りにくかったです。通常の駐車場は建物の横なのでしょう。イベント時はその駐車場も使われてるのでお客さんはどこかにとめて歩いてきていました。
スポーツの試合で利用しました。暑い日でしたが、冷房が効いていたので快適に運動出来ました。施設は古いですが、トイレもきれいです。
建物は少し年月が経っていますが、観覧席常設は主催者側にとって大変助かります。
自動販売機にホットが中にはなかった、季節に応じてホットも欲しい。
保育園に通う孫の運動会で行きました。でもやっぱり寒かったです。2歳なので競技も一つでちょっと飽きてしまい、隅で遊んでました。
コロナワクチン接種に行って来ました。思ったより早く帰宅出来ました。
集団ワクチン接種会場にもなります。行きました。そんなには広くないような気もしました。
ワクチンしました。スムーズな動きでとてもよかったです。
駐車場がせまいです。子供の試合で利用する機会がありますが、車をとめるのに苦労します。もっと広い場所に作ればいいのにと思います。
名前 |
藤枝市民体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-641-1112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

観覧と体育館のいち関係が外国の体育館ぽくて好き。