美しい海と滝の、癒やしの休憩所。
法海上人堂の特徴
前が海で小さな滝が流れる、自然に囲まれた場所です。
明徳寺が管理するお堂で、遍路の休憩に最適です。
清潔なトイレとベンチを完備しており、ほっと一息つけます。
幹線道路沿いに位置し前が海です 横に小さな滝が流れていますLocated along the main road, the front is the sea, and there is a small waterfall next to it.
歩き遍路で休憩させていただきました。ここ以外周辺には休憩する場所がないので大変有り難かったです。木陰が気持ち良かったです。
明徳寺(東洋大師)が管理等しているお堂です。
一休みするには便利です。トイレもあるようですがちょっと怖くて使いませんでした。
私は空海になれない空海も私になれない私は私 私の道さがすどなたがお立てになった立札なのかわかりませんが、元気と勇気をいただいてしまいました(^^)*写真は4年前のもので、今はなぜか撤去されています。
歩く🚶🚻 自然の力水✨適当に‼️休憩しましょう😁
初めて歩き遍路したとき、宿がいっぱいで宿泊できず暗くなるまで歩いてついたのがこの場所。野宿かと思ってお堂があったのでご挨拶へ。線香をあげていると一台の車が停まった。いろいろ不思議な体験をした場所。この辺りを通るときは必ず立ち寄っている。
遍路の途中でお弁当を食べました。海からの風が冷たかった。
トイレ、ベンチが有り、ほっと一息つける。歩き遍路には助かります。谷水も流れ、夏場は涼しく助かるのでは。
名前 |
法海上人堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒781-7303 高知県安芸郡東洋町国道 55 号線 、〒781-7300 町野 根 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

(2023年12月情報です)トイレ、かなりきれいにしてくださっていました!感謝しかないです。合唱。お堂は東洋町野根にある東洋大師さんが管理されているようです。賽銭箱は盗難があるとのことです。いつも東洋大師さんの方に多めにお賽銭するようにしています。