くずはモールの旨いお寿司!
大起水産 回転寿司 京阪くずはモール店の特徴
枚方・樟葉にあるくずはモール内のお寿司屋さんです。
ネタが美味しいと評判で、特にマグロの赤身が好評です。
スマホからの注文システムで、便利さと新しさを提供しています。
お寿司が食べたくなりました昨日退院しまして少しアルコールと美味しいお寿司が食べたいと思いました。11時少し前に行きましたら長蛇の列です。何とかテーブル席、結構広かった、に陣取ってさあこの間貰った貝汁のタダ券を出す。取りあえずははまち。ぶりがおすすめ出でいましたのでぶりと。あとは安いこはだを攻めます。なんといっても100円。ここで小ビールを注文。注文してすぐ来るのでタイミングを考えないといけない。ビールは本当に小でした。1280円のお皿が美味しいので注文しました。最後は350円の煮穴子が最高です。この時に冷酒で締めました。
1月20日(土)久しぶりの回転寿司♪枚方・樟葉の「くずはモール」内にある回転寿司「大起水産」に行ってきました!というわけで、僕が食べたのは…玉子♪五目いなり♪本マグロ中トロ♪オーロラサーモン♪炙り海老マヨ♪炙りうなぎ♪炙り帆立♪コーンサラダ軍艦♪えびフライ一本巻♪サイドメニューで若鶏の唐揚げ♪そして、真昼間から生ビール♪締めは かき揚げうどん♪ちょい食べ過ぎました〜wでも、どれも美味いから良いんです!お腹いっぱいで、しばらく動けませんでしたw
久しぶりに行きました。伊根まぐろ美味しい。ハマチ腹も美味しい。オーロラサーモン相変わらず美味しい。くずはモールの大起水産が一番美味しく思います。追記2022年11月4日12時訪問やはりウェイティングが発生していました。平日なのに大人気ですね。京まぐろが美味しかったです。中トロが溶けました、ぶりトロもコリコリした食感が良かったです。くずはモールは平日駐車場無料のサービスがあるので利用しやすい。
此処は、何時も混んでいますやっぱりマグロの赤身が美味しいです今回手巻き卵の鰻巻き(創作)いただきます。
寿司は相変わらず美味しいのだが、普段自分が行く店舗に比べて接客の質がかなり劣るように感じた。そこらの回転寿司より値段設定が高い分、味だけでなく接客の質も上げるべきかと。特に女性の料理のの出し方が雑すぎた。味は美味しいのに勿体無い。
夕方の映画を見る前の腹ごしらえに。晩御飯には少し早い時間だったので空いてました。どのネタも新鮮で美味しくいただきました。板前のみなさんも愛想よくて居心地良かったです!お店を出る頃には家族連れで混雑してきたので、早めの時間がオススメです。
本当は、近所の焼肉ランチに行きたかったけど時間が無かったのでサッと食事出来るこちらへ。結果、これだけの皿で焼肉ランチより高いお値段。次はゆっくり焼肉ランチに行きます。
くずはモールの中にある🍣やさん自粛解除になったからなのかお昼混んでました二人だったのでカウンター席でしたがゆったり座れたのでよかったです♪ただ注文がタッチパネルではなくスマホでQRコード読むとのこと少し面倒🥲結局店員さんに注文してもらいましたお店の方は親切だったので問題ないですけど今時の注文方法かもしれないけどやっぱりタッチパネルくらいほしいな😆お寿司はおいしかったですご馳走様でした♪
ネタが美味しい、レーンが1列のみで照明がない、隣の席が見えない等、集中して食べられます。ただソファとテーブルの間隔がとっても狭くて、大柄な人は座れないと思いました。
名前 |
大起水産 回転寿司 京阪くずはモール店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-850-3500 |
住所 |
|
HP |
https://sushi.daiki-suisan.co.jp/shop/19?utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=gbp |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

とある110円の回転寿司に行ってガッカリしました。なぜならシャリもネタもまぁ小さいこと!子供専門店か!?でもこの大起水産は、激安店ではありませんが、他店と比べてシャリもネタも値段重視店より大きくて、とても食べ応えがありました。更に鮮度もいいし。息子と2人でお腹いっぱい食べて、安い回転寿司で6,400円払いましたが、大起水産でお腹いっぱい食べたら会計で5,000円いかなかったです。て事は?結果どっちが安い店なんや?笑。