サイクリング中に見つけた、いなほ焼きの感動!
いなほ焼きJR筑前深江駅前店の特徴
地元の思い出が蘇る、長崎の本場のいなほ焼きが味わえるお店です。
サイクリング中に立ち寄りたくなる、手軽で美味しい補給食にぴったりです。
見た目は回転焼き、でもお好み焼き風の新感覚のいなほ焼きが楽しめます。
地元で大好きな、いなほ焼き🫶地元では店舗がつぶれてしまい、なかなか食べられないのでまさか実家の方で食べられるとは✨種類豊富でビックリ!!今回はチーズとノーマルと初めて見たもちもち焼きをチョイス🫶また買いに行きたい!
サイクリング中に見つけました安くて、手軽に食べれるところはサイクリング中の補給にちょうどよかったですお好み焼き風の回転焼きということですが、御座候や今川焼きに比べ生地は柔らかめですクレジットカード、交通系電子マネー、各種キャッシュレス決済(paypay等)が使えます。味も色々あるので、また行ってみようと思います!
たまたま通りかかったので。いなほ焼き、大好きなのですが長崎中華街も西新も閉店。唐人町もなかなか通らず。何年振りかで美味しかったです。オリジナルがイチオシ。
ずーっと気になっていたけどクルマをドコに停めたら良いのか判らず何年も通り過ぎていた店。思い切って店の前に停めて店員さんに聞いたらここで良いですよとの事。今川焼きの中にお好み焼きが入っています。ソースたっぷりなので慎重に食べた方が良いかも。味は美味しい。今回はオリジナルとツナマヨを購入。オリジナルの方が好き。だけど日替わりにカレー味も食べてみたい。また行きたい。
姉のために計10個購入しました。飽きがこない味で、どこか懐かしさを感じます。
長崎の本場のいなほ焼きと全く変わらない、思い出の味💓最初はクリームパンみたいに、具の味しかしないけど、中にあるソースが出てきたら爆発する‼️長崎にはそうそう行くことがないので、いつもはここで購入して食べてます👍
定番ではありませんが、カスタード味はモチモチして美味しいです!
ご夫婦で経営されてるお店さんです。笑顔で対応が良く、いつも利用させて頂いてますいなほ焼きは個人的に高菜が好きです。もちもち焼きの方では芋が美味しいです。店の看板猫ちゃんで癒されます。
モチモチ生地とトロッとしたキャベツとソースとマヨネーズが中に入ったいなほ焼きは美味しいですばい👍
名前 |
いなほ焼きJR筑前深江駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-325-0018 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しくて大好き!たまに食べたくなるいなほ焼き💗