新鮮フルーツタルトと驚きの美味しさ!
なずな食堂の特徴
おしゃれな空間で楽しむフルーツタルト、パイ生地のサクサク感が絶品です。
店内のショーケースには常時9種類の手作りケーキが並び、選ぶ楽しみがあります。
なずな膳はボリューム満点で、特に女性におすすめのヘルシーなメニューです。
週末、ランチを予約して伺いました。11時と12時45分の二部制でした。ランチは1種類のみです。駐車場は横4台、2台縦列駐車で軽自動車か普通車であれば8台止められます。店内は広くないですが、予約制ということもあり、混雑はなくゆっくり出来ました。ランチはメインとお惣菜が数種類でお腹も見た目も満たされるものでした。食後にケーキも頂きたかったけど、時間の縛りがあり断念しました。次はカフェで利用してみたいですね。
外装も内装もおしゃれな空間です。料理もとても美味しく味噌汁が優しい味でとてもよかったです。女性でもちょうどよい量かと思います。男性なら最初の注文時にご飯の量をご飯大盛り、もしくはおかわりを注文すると良いと思います。
『フルーツタルト』は、さくさくパイ生地タルトが新鮮でした😋『ベリーソーダ』は、ベリーの中でもカシスがベースで飲んだ瞬間に香りが広がり とても美味しかったデス!
ケーキ屋さんのフードクリエイターのシェフ👨🍳サンに教えて頂いたのですが、店内のショーケースには、常時9種類ほどの手作りケーキがずらりと並んでます。季節のフルーツをふんだんに使ったケーキやタルトなど、どれも美味しそうなものばかりです。季節ごとに変わる色鮮やかなスイーツに目を奪われますが、今回はスモモとシナモンのタルトにして、落ち着く店内で頂きました😋!!ドリンクはアイスコーヒーにしたのですが、コーヒー豆はなんと、神戸西区の太山寺珈琲焙煎室さんの豆を使われてました。美味しいはずです。ケーキなどは、もちろんテイクアウトもOK!!あとお昼のランチは、旬の食材を使用し、ひとつひとつ丁寧に手作りされてて体の調子を整えてくれる家庭料理になってます。どこか懐かしい味が幅広い年代のお客さんに愛され、リピーターも多いアットホームな感じがしました。
前から気になってたお店!3月6日までランチはお弁当提供で電話予約して買いに行きました。とても美味しかったのでまたいきたいと思います(*^^*)ケーキもテイクアウトしておやつに食べるのが楽しみです。
2回目でしたが、美味しかったです。ランチとしてのお値段は少し高めですが、3回目も行きたいですね。お味噌汁にご飯までほんとに美味しいです。ケーキまで食べると2千円こえますが、今度はケーキも食べたいです。
11時からの予約のみ電話でできるということで、前日に予約して初訪問。駐車場は奥に4台、手前にも同じ台数がとめられそうです。11時少し前に到着。ちょうどにオープン!予約の名前言って好きな席へ!♡お洒落な小さなお店。席につくやいなや…まだオーダーも聞きに来られてないうちから皆さんデザートケースの前にもう一度並び直し!?中にはケーキが7~8種類。先に持ち帰り分も含めて注文しちゃってる感じ⁉️まぁまぁランチをいただいてからでもいいでしょ~😋💕と思ってたら…なんか雲行きが…😒急いで並んでみたもののお目当てのケーキが目の前で完売???そういうことだったのね…( ̄□ ̄;)!!仕方なく他のケーキを購入。小ぶりながらお値段はだいぶお高め⁉️こだわりがつまってるんでしょうね。ランチは1種類に決まっているようで…何も云わなくてもやって来ました!メインのおかずは美味しかったです。ごはん🍚はこれもかなり小さなお茶碗にはいってます。おかわりは110円。私はおかわりなしでも大丈夫でした。食後の珈琲プラス400円。ランチもそこそこのお値段なのでこの日は食事のみにしました。
イチジクのパフェを目当てで伺いました前にいただいたイチゴパフェがほっこり美味しかったので二度目の訪問です。パフェ提供時間13:30からなのでランチもついでに食べたいなぁと思い13:00少し前に到着しましたが3組ぐらい待たれてほんとギリギリでランチもいただけました40分ぐらい待ちました!イチジクのパフェはとっても相性良くアイスって重要ですがアイスは市販かなでもとてもうまく合わせてるので美味しかったですランチもとっても美味しい小鉢もメインも味噌汁もご飯まで美味しかった野菜も多くいただけるのでヘルシーな気分人気なのがわかりますまた機会があればリピしたいです🍴
妹のオススメでなずな食堂さんへ☺️ランチを頂きました女子が『わぁー』って好むようなランチでした♡この日のメインは鶏胸肉のフライでした😙とってもヘルシーで美味しかったです💕💕よく食べる私にはもう少しボリュームが欲しかったなーって思っちゃった🤭ショーケースに美味しそうなケーキが沢山あって買って帰りました🍰なずな食堂さん、ご馳走さまでした🤗
名前 |
なずな食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0794-70-8550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

一度行きたいと、、、予約して訪れました。なぜ、予約をしないと行けない店なのか。???理解に苦しみました。味は優しい感じで美味しく頂きました。後は、、、個人的になりますが、、、価格とお料理内容が、、、って感じですかね。