上品な味わいの和菓子、感動のお土産。
果実菓子・果むろの特徴
和テイストの内装があり、清潔感が漂うお洒落な和菓子屋さんです。
上品な味わいのいちご大福や、季節の甘夏の三笠が楽しめます。
お持ち帰り専門で、丁寧に作られた和菓子がショーケースに並んでいます。
豊中市の和菓子屋店果むろさん箕面市にも店舗があるそうで2号店とのこと和テイストの内装が清潔感があり好印象ですいちご大福やわらび餅、どら焼きなどを売っており、いちご大福とどら焼きをいただきましたとても上品な味わいでいちごのジューシーさも際立っていましたがリピートしたいと思えるほどの感動がなかったのも事実ですどら焼きの写真を撮り忘れてしまいましたがどら焼きも普通に美味しかったのですが特筆すべきほどのものでもありませんでした。
多分季節ものの、甘夏の三笠とレモンの最中を食べましたが、どちらもおいしかったです。価格も手ごろで、おやつにちょっと買っていくのがよさそう。お土産用にもつめてもらいましたが、箱に巻いてくれた帯?(呼び名が分からない)もいいデザインでした。
値段がねー高級品。
美味しい和菓子がたくさんあります。栗羊羮が絶品!
お持ち帰り専門のお洒落な和菓子屋さん。どれも絶品です。
・駐車場はありません、周辺コインパーキングあり。(たまに路駐の監視員がまわってきてるので気をつけて)・単品だけじゃなく、手土産用の詰め合わせ箱菓子(2000円台、3000円台)も売っています。熨斗のアナウンスはなかったのでそういうサービスはたぶんありません。中身は他の商品と交換もできるそうです。どら焼きやパイ等、比較的日持ちするものですが、最短でも1週間〜のものになります。・クレジットカード支払い可能。★どら焼き、レモンの最中、カステラ、大福、パイ、わらびもちなどなど、どれも試してみたくなるお菓子がずらり。店内は非常にシンプルで、おしゃれで落ち着いた雰囲気。くるみが入った大福がめちゃくちゃおいしい。くるみがたっぷり入っていて満足度が高いです。
綺麗なガラスケースの木箱にお菓子が展示されており、素敵な雰囲気です。ふくよかな中年の女性が対応してくださいましたが、感じが悪くてびっくりしました。箕面店の接客は素晴らしく、商品も好みなのにとても残念です。
少し割高だがお土産には好適。
暖簾をくぐって扉を開き店内に入ると、白壁にシンプルなショーケースがあり、見ただけで丁寧に作られたとわかるお菓子が並んでいます。向かって左から大福が2種類、どら焼きが3種類、抹茶のカステラ、最中が2種類並んでいます。今回はあんずのどら焼きと栗のどら焼きを購入したんですが、これまで、あんずのどら焼きに出会ったことがなかったので味の想像がつきませんでした。いざ頂くと、どら焼きの生地はほんのり甘いものの、つぶ餡の甘さがちゃんと味わえて、なおかつ、中に潜んでいるあんずや栗がしっかりと存在感を醸し出していました。また、あんずのどら焼きは、栗のどら焼きに比べてあっさりに感じられました。箕面市にある『和菓子処「かむろ」』の2号店とのことで、同じ商品とオリジナル商品を置かれているそうです。ちょっと贅沢な気持ちになれる、やさしい味わいのお菓子でした。
名前 |
果実菓子・果むろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6152-8823 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店前を通り気になりましたが素通りしてしまいました。また今度お願い致します。