三田で味わうノスタルジック。
アミューズスペースミール(MIR)の特徴
三田市の懐かしい雰囲気が漂う、レトロなゲームセンターです。
隣接するバッティングセンターでは、ストレス発散にも最適な環境が整っています。
新旧のゲーム機が揃い、どの世代のお客さんでも楽しめる場所となっています。
ゲーセンの価格が安すぎる驚きの価格バッティングセンターもあります。
かなりレトロなタイプのゲーセン。太鼓は1台あって100円3曲、メンテはやはり良好だが、旧筐体にあるような面が使われているため、ロール処理をするとバチが滑る。そのため上位曲をやるには不向きかもしれない。また旧筐体(12増量版)が1プレイ30円で設置されており、最大3曲遊べる。ただ1Pは面が浮いている部分アリ、2Pは右面を叩くと縁が同時反応してしまうことがあるので、まともにはプレイ出来なさそう。2Pで左側だけ叩けば何とかNaked Glowのフルコンぐらいは出来た。
友だち家族と三田に遊びにいって、天気も悪かったので室内で遊べるところを探すとミールが見つかりました。僕が少年だった昔ながらのゲームはあるし、なんせ30円ゲームとかあるから子どもたちはお金のことを気にしなくて遊ぶことができた。特に娘は太鼓の達人ばっかり、男どもはシューティングとレースばっかりやってたけど、簡単なゲームが多く、小学生は楽しめました。大人も楽しんだけど。
隣にバッティングセンターも併設されたゲーセンです。ガンシューティングやレースゲームなどプレイ料金30円の物も多く、ドライブゲームも多数ありました。音ゲー、メダル、クレーン、格闘などのテーブルタイプなどバランスよく、一昔前のゲーセンがそのまま残ってるような印象でした。機会があればぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
古き良き絶滅危惧のノスタルジックゲーセン意外も最新台も結構あるのでかなり遊べます。
クレーンゲームの感想です。初めて見る橋渡しの設定でアームが思ったところに行かなかったりしましたが、パワーがあり楽しかったです。普段撫でアームの店ばかりしかないとこがホームなのもあり変なことしすぎた感じで何回か無駄にしました笑普通にやるのが一番早く取れる気がしました笑ただものすごくパワーあるけど斜めになっているので刺しは使えるのかな??景品数は少なめでお菓子なし、小さな子向けのものが多いですがQposketは新しいのが入っているしこの辺に住んでたら通いたいです3本爪はシールド高いものから低いものまでありましたが、基本的に2本爪のものが多いのでうまい人はガッツリ取れそうです。店員さんも素敵な接客をしてくれました。☆−1なのはお手洗いが少々怖いからです。薄暗く段差が認識しづらいこと、女性は和式がダメな方はお手洗いに困るかもしれません。でもとても楽しかったのでまた近場に来たら遊びに来ますね。
愛用させて頂いてます!大好きです!
バットはマイバットの持参をおすすめします。カードを入れるとエラーが出ますが、何度か入れ直すと解決します。時々、ボールが出ない時があります。高め、低めに球が外れる時がありますが、実践練習ができると思えば良いのでは。
懐かしいゲームも有りしかも安い‼️メダルゲームも結構有り小さい子でも楽しめると思います‼️ただ夜はバッティングの方に虫が・・・
名前 |
アミューズスペースミール(MIR) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-564-5678 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

三田といえばアウトレット.....ではなくミールさんです。往年のドライブゲームが数十円でプレイできます。デイトナUSAスリルドライブ3GTI CLUB(新)バトルギア3ファイナルラップスタントタイフーン湾岸ミッドナイトマキシ3デラプラ頭文字D3等々......