オーガニック素材の安心パン。
桃花-MOMOHANA-の特徴
天然酵母を使用したパン作りにこだわり、素材にはオーガニックを活用している。
ぶどうパンは好みの厚さにカットしてもらえる、心遣いが嬉しいお店。
看板が目立たず、ひっそりとした場所にあるパン屋の雰囲気が独特で魅力的。
初めて行きました。美味しいです。小麦の香りがして、いい材料を使っていると思いました。チョコが入っているパンを食べましたが、チョコも質がいい物を使われていると思います。家からは少し離れてますがまた行きたいです。
ここは、看板が目立たなくひっそりと置かれているので車で通ると見落としてしまいます。保育園の隣がお店です。パンの生地は概してもっちりした歯ごたえがあります、ふわふわ系の生地が好きな方には合わないかも知れません。
材料にこだわった、安心安全なパンを焼かれている手作りパン屋さん。イーストは使わず天然酵母のみでパンを膨らませており、添加物は一切使われておりません。基本的に、国内産小麦・天然酵母・塩・水(一部のパンはきび砂糖・卵・バターも使用)だけで生地を作っておられるようで、その徹底っぷりには感心しました。お店はマンションの1階にあるのですが、その前には沢山のお花の鉢植えがあり、和みます。オーナーは優しそうな雰囲気の女性で、おすすめパンについて尋ねると、親切にお答え下さいました。今回購入したのは、「おからぱん(税抜180円)」「イチジクチーズぱん(税抜200円)」「クロワッサン(税抜180円)」。「おからぱん」 は、若干ポソポソ感はあるものの、ふっくらもちもちした噛み応えで美味。生おから使用のせいか、噛むごとに素朴な甘味がじわじわ溢れる感じで、ほっこりします。おからを使ったパンは特に固めの物が多いですが、こちらは程よい食感で好みでした。「イチジクチーズぱん」は、きび砂糖の力強い甘味が効いたがっしり食感のパンに、オーガニックイチジクのねっとりプチプチした、蜜のように甘いジャム状の果肉がぴったりの相性。チーズの塩気とコクが、イチジクやパンにさらなる奥行きを与えてさらに甘さを引き立てています。「クロワッサン」は、バターは控えめに使っていますとの事でしたが、その割にバターの豊潤な旨味がばっちり効いており、びっくり。バターロールっぽい味ですが、そちらよりも奥行きのある仕上がりです。普通のクロワッサンと違い、パリッと感やパイらしい層はなく、ふんわり柔らかい口当たりですが、それでも中にはクロワッサンらしい層がしっかり出来ており、それが独特の美味さを生み出していました。こちらのパンは、噛み締めるたびに天然酵母の穏やかな香りと、ほのかに酸味を帯びた優しい味がして味わい深いです。自然派パンは、ガチガチに固かったり味が素っ気なかったりするケースが珍しくない為敬遠していたのですが、こちらのパンは食べやすくてちゃんと美味しいのがすごいです。お値段も、素材にこだわっているのにお手頃な価格設定で手を出しやすいのがありがたいです。メロンパンやあんパンも人気との事ですので、また買いに行きたいです。
ぶどうパンは美味しいし好きな厚さにカットしてもらえました。クリームパンは生地とクリームが合ってなくて買って失敗。ふわふわでは無くハード系が好きな方にオススメの店。
自然酵母でイースト菌は使ってらっしゃらない。小麦粉はもちろん使われている素材も全てオーガニックにこだわり丁寧にパンを作られてます。白砂糖は使わずきび砂糖を使っていたり、きび砂糖を使っていない塩だけのパンもあります。もっちりしていてとても美味しい!
ショートニングを使ってないなど素材にこだわってるパン屋は希少で価値がある。ましてや地方都市の郊外、まだ行ってないけど行く前から星4つ!
イーストを使わず天然酵母、塩、水、など余計な物がなく、小麦もドライフルーツもオーガニックの物を使用していて、安心して食べられる。こだわって愛情たっぷりなパンなのがよく分かる。リピートしたくなるパン屋さん。
素材にこだわってるパンやさんと言うことで行ってきました。あんパン、イチヂクチーズ、チョコチップパン、ぶどうパン、ピザを買いました。どれも生地がもっちり。焼きたてのピザが美味しかったです。あんパンは甘さ控えめ、ぶどうパンはとくにもっちり、イチヂクチーズはとても美味しかったです。値段も200円前後、小ぶりですがこだわり素材を使ってるので妥当な値段だと思います。駐車場は、ないと思います。
材料にこだわっているため、本当に美味しいです。ドライフルーツやナッツが練り込まれたパン、ウィンナーロールも美味しいですが、シンプルだからこそもっと食べたくなるカンパーニュが特にオススメです。しっかりした歯ごたえの本格派パンがお好きな方向けです。
名前 |
桃花-MOMOHANA- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-592-7723 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ハード系のパンが売ってる店が少ないのでそれだけでも需要大。いつも行く時間が遅めなので品数が少ないですが、見切り品もあったりします。駐車場が無い為店前に路駐する感じになります。