桶谷式で安心、母乳育児支援!
ともはら母乳育児相談室の特徴
桶谷式母乳育児相談室で専門的なアドバイスが受けられます。
悩んでいた母乳不足についての解決策が見つかりました。
日曜日と祝日が定休日なので、計画的に訪問できます。
桶谷式母乳育児相談室。アパートの一室で、授乳方法や食事療法の指導や、30分の母乳マッサージをされています。2台分駐車場あります。初診は5000円、その後3500円です。当日の予約は、9時半〜10時の間、電話にて受付されています。おそらく男性は難しいですが、実母など付き添いは可能のようです。おもちゃがたくさんあるので上の子など、施術中、遊んでいられます。先生は、おっとりした方でお話しやすいです。
託児所?近く住んでますが、赤ちゃんが数時間泣きっぱなしです。必死に泣く声が放置されてる気がしてこっちが心配してしまう。
日曜日、祝日はお休みです。コーポの1階にあります。駐車場は2台分、停められます。
名前 |
ともはら母乳育児相談室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-865-0566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

一応ずっと完母なんですが、常に不足気味というかギリギリな感じがしていて、赤ちゃんが怒って泣くことが多く悩んでいたところ、友人からのお勧めで行ってみました。もう5ヶ月近かったので難しいかなと思ってたんですが、翌日から明らかに変わりました。出るようになって悩まなくなったので1回しか行ってないですが(2〜3週間後に離乳食が始まって赤ちゃんの食欲も少し落ち着いたのもあるかも。通常も1回で大丈夫なのかはわかりません)、行って良かったです。初回+たまたま空いていたからかもですが、規定の時間を超えて丁寧にマッサージしてもらえました。桶谷式ということですが、食事とか色々厳しく言われるとかもなく、優しい雰囲気で質問もしやすかったです。駅近で車がなくても行けたのも良かったです。また卒乳の時とか悩むことがあったら行きたいと思っています。