やきもの散歩道の醤油団子。
だんご茶屋の特徴
常滑の焼き物散歩道沿いに位置する団子屋です。
昔ながらの素朴な醤油ベースの団子が楽しめます。
地元の鬼崎海苔を使用した磯部団子が絶品です。
絶対ネコ団子でしょう❗老夫婦が営んでいて、散歩道途中で皆さん休憩で癒やされてました。ネコ団子食べたことなくて感動の旨さでした。常滑名物って言っていいくらい。ありがとう❗ごちそうさまでした。
わかりづらい場所にありますが、グーグルマップさんのお陰で到着。常滑らしい道を歩きながらで、いいお散歩になります。おじいちゃんとおばあちゃんがやっていらっしゃってほっこりした雰囲気。お味も優しくて、持ち帰るつもりがその場で一本食べて、すぐに追加しました。家に帰って冷めても美味しかったです。ごちそうさまでした。
やきもの散歩道を歩いていると、このお店を発見。高齢のご夫婦?でやられているのですね。磯部団子、ネコ団子をいただきました。みたらしや餡が一般的ですが、珍しいですね。美味しかったです。
巨大とこにゃんへ向かう登り坂の途中でいい香りが。とこにゃん見てからの帰り道、誘惑に勝てず入店(笑)目的果たして一息つきたいな、という時に現れるこのお店、タイミングバッチリです👍🏻柔らかでモチモチのお団子を、美味しくいただきました。気さくに話してくれたおじさん、お団子焼いてくれたおばさん、ありがとうございました!
みたらし団子を美味しくいただきました。店舗横の謎の扉が面白いです。また、少し歩いたところに「串入れ壺」が目立つように用意されていました。
昔ながらの素朴なお醤油ベースのお団子。あっさりしているのでとても食べやすかったです。気さくで優しい老夫婦との会話もあって、ここでお団子を食べると温かい気持ちになれますよ。
ねこ団子、頂きました。鰹節でまぶして、しょうゆ味!あっさりしててうまい!普通のみたらし団子より好きかも!ごちそうさまでした。他の写真は、磯部焼きとお店の横に、屋根の上の招き猫。ごちそうさまでした。
やきもの散歩道で昔から定番の団子屋さん少しずつ値上がりして、現在普通の団子が100円。店先に自動販売機もあるし、散歩の途中にピッタリです。
だんごを焼いている良い香りがしました。先客で店の中いっぱいだったので入れませんでした。食べ歩きしている方もいて美味しそうでした。お腹がいっぱいでだんご🍡をいただかなかったので次回の楽しみにしているお店です。
名前 |
だんご茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-34-3794 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

本日2度目です💓おばあちゃんとおじいちゃん2人でやっています!いつもたくさんお話ししてくださり、ありがとうございます!お団子も美味しいのでおすすめです✨一緒に出してくれるお茶がとてもホッとします🍵