千里庵の旨いちゃんぽん、待ってでも味わいたい!
千里庵の特徴
千里中央でおすすめの名物、ちゃんぽんが絶品です!
カツカレーやカレーうどんなど、ボリューム満点で美味しい料理が揃っています。
検温消毒がしっかりされ、安心して利用できるお店です。
この日のランチは千里中央「千里庵」へ。千里中央駅の真上にあるショッピングセンター「せんちゅうパル」の3階にあるおそば屋さん「千里庵」で「千里庵ちゃんぽん」を頂きました。ここ「千里庵」は、そば\u0026うどん\u0026丼物などを提供するお店。関西では、いわゆる、おそば屋さんですね。さて、「千里庵ちゃんぽん」ですが、「千里庵」の名物なのだそうですよ。これは、長崎ちゃんぽん風の「和風ちゃんぽん」でしたね。スープは、鰹出汁のよく効いた、甘めの味付けの和風醤油出汁。麺はストレート太麺(中華麺)。具は、鶏肉に、練物(平天)、アサリ、キャベツ、モヤシ、ニンジン、などなど。上に青ネギも添えられてました。熱々和風出汁に鶏肉の旨みも加わって、すごくイイ感じの和風ちゃんぽんでしたわ。めっちゃ具沢山なのがうれしかったですね!千里庵ちゃんぽん、めっちゃ旨かった〜〜〜
2023年3月に来店しました。ミニかつ丼+冷たいミニ蕎麦のセット(900円)を頂きました。全体的に安価ですが、普通に美味しかったです。満席のため入店まで店外で待ちましたが、回転が速いためすぐに入店できました。一人席もあるので、単独で来店した場合は、混雑時でもスグに入店できるかもしれません。
カツカレー、カレーうどん、親子丼どれも美味しい。
名物の千里庵ちゃんぽんを食べました。野菜などの具材が本当にたくさん入っていて、なかなか麺に辿り着けませんでした。麺の量も多いので、男性でもお腹いっぱいになれます。汁は蕎麦つゆっぽい感じ。味は普通に美味しいです。これで価格が850円というのはコスパ高いです。店員さんの接客は淡々としてますが、丁寧な方だと思います。支払い方法はPayPayと各種クレジットカードやiD等にも対応していました。お店の場所は、せんちゅうパルの3Fの北の端の方にあって少し分かりにくいですね。休日の19時30分頃に行きましたが、建物自体が結構閑散としてました。
しかたないけど古いためか、千里中央の店はどこも狭く感じます。家庭で食事レベルがあがり、飲食店は厳しい評価にさらされてますよねぇ。オリジナルティメニューがない店は大変でしょう!お味、メニューは普通でした。
千里中央にあるお蕎麦屋さんメニューを見るとチャンポンがおすすめとあります。いわゆる長崎チャンポンではなくお蕎麦屋さんの出汁でいただくチャンポンです。野菜のボリュームも多く太麺です。これはこれで美味しいですがお肉とゲソが極小一切れしか入ってなかったです。800円という値段ですので、もう少し入ってると食べる楽しみも増えると思いました。そこが惜しかったです。
他の方も書かれておりますが、検温消毒はしっかりされていました。お蕎麦(ざるそば)を頼みましたが、おいしく頂きました。お値段もほどほどで、利用しやすかったです。また、機会があれば、利用させて下さい。
持ち帰りでよくカレーうどんをお願いします。完飲するほど美味しい。
平日の14時過ぎに。すぐ入れました。検温消毒など対策もバッチリです。ちゃんぽんを食べました。長崎のちゃんぽんをイメージしていると戸惑います。とてもあっさりのちゃんぽんで、野菜もたっぷり、美味しいです。ちゃんぽんだけでお腹いっぱいになります。お姉さんの対応も良いです。昔ながらのお店という雰囲気で、ゆっくり出来ました。今度はカレーかカツ丼を食べたいです。ごちそうさまでしたか。
名前 |
千里庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6871-7688 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

注文してから出来上がりまでめちゃ早いです。お腹がすいていたので助かりました♪かつ丼と小うどん美味しかったです。美味い。早い。安い。