見晴らし最高!
中ノ河内仏木寺 篠栗四国霊場 第四十二番札所の特徴
森を抜けた先に広がる見晴らしの良い場所が魅力です。
四国霊場の第四十二番札所として信仰を集めています。
大日如来を本尊とし、御朱印やスタンプも楽しめます。
駐車スペースもあります!
二十四番札所中ノ河内虚空蔵堂から登ってきて、カードレールが切れてアスカーブが見えてくると、右側に有る。裏に生目神社が有ったりして、周囲も見所有り。納経箱は堂内。
平成30年9月14日参拝篠栗新四国八十八ヵ所霊場 第四十二番札所御朱印あり(スタンプ)本尊:大日如来御詠歌:草も木も仏になれる仏木寺なお頼もしき鬼畜人天無人のお堂四国の勧請元である仏木寺同様、牛馬安全・家畜守護仏として信仰を集めている。境内には生目神社などがある。駐車場有。
名前 |
中ノ河内仏木寺 篠栗四国霊場 第四十二番札所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

森を抜けとても見晴らしもよく気持ちの良い場所でした、お遍路道でここを目指す時は滑りやすい。