一ノ宮で寄り添う阿弥陀如来。
田ノ浦斐玉堂 篠栗四国霊場 第三十番札所の特徴
篠栗四国霊場の一ノ宮として人が集まる場所です。
綺麗に清掃された植え込みと池が心を和ませます。
阿弥陀如来が本尊として祭られている信仰深い寺院です。
綺麗に植え込みも清掃されている、池もあり、お堂横でゆっくり急でさせていただきました。
平成30年9月14日参拝篠栗新四国八十八ヵ所霊場 第三十番札所御朱印あり(スタンプ)本尊:阿弥陀如来御詠歌:人多くたち集まれる一ノ宮昔も今も栄えぬるかな無人のお堂四国八十八ヶ所第三十番奥の院の安楽寺から勧請された阿弥陀如来が本尊だが、境内には三十番善楽寺から勧請された阿弥陀如来も祭られている。納経所は近くの堂守の方の家にある。
名前 |
田ノ浦斐玉堂 篠栗四国霊場 第三十番札所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

人多くたち集まれる一ノ宮 昔も今も栄えぬるかな 篠栗四国霊場30番札所。