休日を楽しむブルーベリーかき氷。
3696喫茶室(みろくろ)の特徴
こじんまりとした落ち着いた雰囲気のお店で心安らぐ時間を提供します。
限定メニューのいちごとピスタチオのパフェが楽しめる特別なカフェです。
焼き芋かき氷やブルーベリーのかき氷など、ユニークなメニューが揃っています。
細い通りをちょっと奥へ入ったところ。隠れ家カフェ的な立地と雰囲気です。外観も内観もとってお洒落だし、スイーツやランチなどの品ぞろえも、映え好きな女子たちのハートを刺激しそう♡頂いたのは「西尾抹茶のモンブランスコーンと抹茶ミントティー1,200円」「いちごのティラミス850円」「ホットーコーヒー250円(セット価格で)」「ローズとルイボス600円」。抹茶のモンブランは鮮やかな抹茶色。濃厚な抹茶モンブランと一緒に抹茶スコーンのさくさく食感も楽しめます。抹茶民都ティー、抹茶の中にほのかに香るミントの風味がとっても爽やかです。いちごのティラミス、お口の中に入れるとふわとろって溶けてしまいそうな食感♡苺の添え方がまた芸術的なんですよね。ローズとルイボス、その名の通りルイボスティーに香るローズがアナニュイな午後にピッタリな風味。香りの高いコーヒーも格別でした。笑顔な優しい接客もステキ過ぎて…居心地良すぎなカフェでした。今度はランチで再訪したいな。
日曜の15時頃に伺いました。運良く1席空いており、すんなり入ることができました。席数は10数席程度です。天気が良ければテラス席も座れるかと思います。メニューからいちごみるくのかき氷とぷりんをチョイス。どちらもとても美味しくいただきました。かき氷は色々な工夫がされており、美味しかったです。ぷりんは流行りの硬めではなく、ほどほどに柔らかい。また、ランチ後に伺ったこともあり、カレーの香辛料の良い匂いがたまらなかったです。次回は是非カレーを食べたい。
少し奥まったところにあるお店です。パラソルの席があるお庭に向けて5組程度の客が入れるこじんまりした店内です。白を基調とした店内に木の温もりのあるテーブルと椅子が配置されています。プレートランチや小麦粉を使用しないカレーランチが自慢のようです。今回は西尾市の観光協会の「パフェスタンプラリー」に誘われて来店しました。他の店にはないベジタブルパフェがあり、トマトとチーズをスライスしてバジルを挟んだものに、リーフレタス、ブロッコリー、薄くスライスしたラディシュがデコレートしてあり、素敵です。食べ進んでいくと、ラズベリーのアイスとジュレの間からコーンフレークが現れ、甘さを調和してくれます。塩パンとコンソメスープが付いていて、美味しかったです。ごちそうさまでした。今回は西尾市観光協会の「かき氷スタンプラリー」に誘われて来店しました。手作りのイチゴジャムが掛かったさっぱり味のかき氷でした。トッピングと中に入ったマスカレポーネチーズがアクセントになって美味しかったです。ごちそうさまでした。
焼き芋かき氷とブルーベリーのかき氷を注文しました。店内の席が大きな窓側に向けて設置されています。外にも食べれるスペースが設けられてました。店内、カレーの何とも言えない香ばしいスパイスの香りがしていてお腹減ってないのにカレーが食べたくなりました。でも今回はかき氷目当てで来たので我慢、我慢。かき氷とても美味しかったです!!特に焼き芋かき氷が初めての味で大変良かった!次回はカレー目当てで来たいです(笑)ご馳走さまでした(^^)
限定のいちごとピスタチオのパフェを頂きました。中に入ってるピスタチオのアイスといちごが相性抜群で美味しかったです。店内がカレーのいい香りだったので、今度はランチタイムにカレーを食べに行きたいと思います。
初🙌3696さんにランチしてきました🍴 線路の跡地なんですね。廃線になった場所を上手く利用されてて何か嬉しかった💕香辛料が効いたカレーですが、辛すぎなくて食べやすいです。久しぶりにターメリックライスでカレーをいただきました😊 あと、インスタでチェックしてあったマロンパフェ🌰 ペロッと食べてしまったけど、夕飯は食べれないくらいお腹いっぱいになりました。今度はバターチキンカレーをいただきたいです🍛 またランチしに行きますね♪
まだ新しい感じのお店でした。かき氷🍧を食べに行って来ました。ふわふわで美味しく頂きました。カレーがメインなのかな隣りのお客さんが食べてたカレー蒲郡めっちゃ美味しそうでした。今度行く時は、カレーを食べてみたいと思います。1つ1つ丁寧に作られている様なので出て来る時間は、遅いです。9割は、女性しかも若い方が多かったです。席は、窓側に付いています。ペアで4組4人様席が1つでした!時間に余裕が有ればオススメです。
こじんまりした、落ち着いたお店です。窓から自然な庭の木々が見えていい感じです。ヘルシーなカレー三種のメールが美味しかったです。イチゴのかき氷も色んな工夫がされていて、美味しかったです。
かき氷は比較的リーズナブルで美味しかったです。ランチや他のスイーツも食べてみたいです。
名前 |
3696喫茶室(みろくろ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-74-5005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たまたまみていたらチャイのかき氷があるとのことでかき氷目当てで行きました。祝日のお昼頃行きましたが先客は二組だけでスムーズに座ることができました。かき氷とコーヒー、紅茶をアイスで頂きました。ブルーベリーヨーグルトはさっぱり濃厚って感じで美味しかったです。アッサムチャイは食べ始めはチャイらしい味で段々紅茶よりの味になりました。それはそれで美味しいけど物足りないチャイの味でした。スタバのチャイより紅茶が強めでスパイス苦手な人でも食べられそうです。ブルーベリーに比べて最後まで食べると綺麗に食べないと味が薄いのかなと感じました。後半思っていたより冷たく食べきる頃には寒かったです。コーヒーは氷少なめで注文したけど寒すぎてなくてもよかったもしくはホットにすれば良かったと後悔した。味は酸味が強めで私は苦手だった。