平等院近くの美味しいオムライス。
cafe de 桜の特徴
おしゃれな町屋カフェで、ゆっくりした時間を楽しめる場所です。
ビーフオムライスやエビオムライスが評判で、ほっこりする味が魅力。
美しい庭を眺めながら、洋食を堪能できる特別な体験が待っています。
宇治観光での一息つくにも良い。ただ観光地の為、予約をした方が良いと思う。滞在時間制限は有るが、スロージャズ、ボサノバのBGMが流れリラックス感を高めてくれる。料理の牛肉も、圧力鍋で仕上げた様な柔らかさと旨さが良い。カレーもスパイシーで旨い。パスタ、オムライス他、メニューも豊富な上、Lサイズ(大盛り)も有るところも嬉しい。
《2024/2/12追記》仲良しさんと久しぶりにランチに行って来ました!11時半Openに合わせて予約して伺いました。(11時半〜12時までの予約可です)2人とも「やっぱりエビのオムライスやな〜」「卵はやわらか上のせタイプやね」と、息ぴったりです🤭「食後にいちごのパフェ🍓も食べよか〜」「食べたいと思ってた〜」仲良しさんとの以心伝心が嬉しいです☺️パフェの中のジェラートがチョイス出来るのですが2人とも合わせたように「ベルギーチョコ」をチョイス!ランチに付いて来るドリンクまで一緒で2人ともコーヒー☕️でした🤭エビのオムライスはぷりっぷりのエビがゴロゴロ入っています。やわらか上のせの卵にかかっているアメリケーヌソースがこれまた美味しいんです😋スイーツ類は本来なら午後13時〜の提供という事ですが、お店の混雑状況に応じてオーダーを受けていただける事が出来ます♡この日も凄く混雑していましたが、快くオーダーを受けていただきました😊あまおういちご🍓のパフェは、いちごがふんだんに使われており、チョイスしたチョコのジェラートが濃厚でいちごに良く合います👌オムライスを食べた後にも関わらず2人ともペロッと完食!大大大満足のランチでした〜🎵帰る頃には行列が出来ていました😆《2022/04/03追記》仲良しのお友達のリクエストで4回目の訪問です。今日の1番の目的はオムライスのあとのあまおういちごとさくら淡雪いちごのスペシャルパフェ🍓2種類のいちごをふんだんに使っためちゃくちゃボリューミーな、それでいてお値段リーズナブルな、期待を裏切らないスペシャルなパフェでした!お店の隣の縣神社⛩の枝垂れ桜🌸が満開で綺麗でした✨《2021/12/12追記》3回目の訪問です。今日は仲良しのお友達と伺いました。エビのオムライスは卵のタイプが選べます。が、迷わず「やわらか上のせ」タイプにしました。卵はふわっふわのとろっとろ\u0026エビはぷりっぷりであっという間に完食〜!食後には別腹で年内限定のあまおういちごのスペシャルパフェを頂きました。運ばれて来た瞬間『デカっ!』でもでもめちゃ美味しくて こちらも瞬く間に完食〜!一緒に行ったお友達も喜んでくれたので良かったです。大満足のランチ\u0026スイーツでした(*^^*)
友人のお誕生日のお祝いも兼ねてランチに伺いましたオムライスもパスタも素朴な味でホッとする感じですデザートBDプレートも朝にお願いしたのに快くメッセージを入れてくれましたデザートのジェラートは2種類選べました。
オムライスが食べたくて訪問しました♪ビーフオムライスとエビオムライスをいただきました。ボリュームもたっぷり♪見た目も素敵♪味も完璧でしたー!店内に小さいけど素敵な岩があるし、岩の中には金魚も見えますw日本の伝統的な雰囲気に溢れて素敵な時間を過ごせました★近所に寄ったらぜひ訪問してみてください(⌒▽⌒)自分は食べなかったですけど、パフェも美味しそうです♪
結構気になっていたので行ってきました。宇治の喫茶店では珍しく16時30分に閉まるのでラストオーダーも16時になります。店前の看板とかにもメニューの写真が貼ってあるのでどんな感じなのかが一目でわかり食べたいものを選ぶのがスムーズでした。看板やメニュー表にも書かれているようにスイーツメニューは基本的に13時30分からみたいですが可能な限り作ってくださるみたいなので聞いてみるといいかと思います。今回頼んだプレミアムメロンパフェの中に入るアイスで悩んでいたところ店員さんが詳しく説明してくださるのでベルギーチョコを選びました。パフェを出した後にメロンの皮を入れる小皿を渡してくれたりととても店員さんの対応が良かったです肝心のプレミアムメロンパフェの味はメロンは旬ではありませんでしたがパフェので中のものがとても美味しくベルギーチョコがとてもあっておいしかったです。今度は是非メロンが旬な時をきたいです。オレンジジュースも美味しく中の庭を眺めながら飲ませていただきました。今度来る時はパフェ以外にも食べてみたいので予約して伺いたいお店でした。平等院に来られた方は是非よって欲しいお店です。
《2022/04/03追記》仲良しのお友達のリクエストで4回目の訪問です。今日の1番の目的はオムライスのあとのあまおういちごとさくら淡雪いちごのスペシャルパフェ🍓2種類のいちごをふんだんに使っためちゃくちゃボリューミーな、それでいてお値段リーズナブルな、期待を裏切らないスペシャルなパフェでした!お店の隣の縣神社⛩の枝垂れ桜🌸が満開で綺麗でした✨《2021/12/12記》3回目の訪問です。今日は仲良しのお友達と伺いました。エビのオムライスは卵のタイプが選べます。が、迷わず「やわらか上のせ」タイプにしました。卵はふわっふわのとろっとろu0026エビはぷりっぷりであっという間に完食〜!食後には別腹で年内限定のあまおういちごのスペシャルパフェを頂きました。運ばれて来た瞬間『デカっ!』でもでもめちゃ美味しくて こちらも瞬く間に完食〜!一緒に行ったお友達も喜んでくれたので良かったです。大満足のランチu0026スイーツでした(*^^*)
昼食後に友人と抹茶スィーツを食べたいということでJR宇治駅近くの伊藤久右衛門駅前店へ赴いたところ、店内で大勢のお客さんが待っていたことからここでのカフェタイムをあきらめて、車を駐車したそばにあった雰囲気の良い町屋カフェ「cafe de 桜」さんを訪問。入口を入ると以前は土間だったと思われる所を通り抜け店内へ入ろうとしたところ、お店の方から「お食事以外の時はマスク着用でお願いします」とお決まりのお言葉。昼時だったので、皆さんランチタイムで満員かと思ったところ1席空いているテーブルへ案内され、早速抹茶スィーツメニューの中から私は「抹茶・ほうじ茶パフェ」とコーヒーを、友人は「お茶のケーキセット」とコーヒーを注文したが、「ランチ時ですので食事の方を優先していますので、スィーツのお客さんには少しお時間をいただきますが大丈夫ですか?」と聞かれたがゆっくりできるのでちょうどいいかと。友人は抹茶のケーキが美味しいと笑みを浮かべていたが、抹茶とほうじ茶パフェもなかなか満足のいく味で、抹茶の強い味にほうじ茶のジェラートが負けていないことにとても感心した。店内の雰囲気もとても落ち着き、中庭を見ながらゆっくりとカフェタイムを楽しめる素敵なお店である。なんと言ってもお店の方の応対がとても良く、宇治に来る機会があれば必ず立ち寄りたいカフェである。
とても感じ良い対応美味しかった😋
大繁盛で待たされたといえば待たされましたが、ゆったりとした時間が、心地よい空間で過ごせます。美味しいしオシャレだし言うことなし!
名前 |
cafe de 桜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-22-1488 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

10月平日の午後に来訪しました。古民家を利用した店舗のようです。引戸を開けると土間から板張りの整然とした通路を通って店舗入口までアクセスします。またテーブル数は少ないですが窓際の席からは鯉が泳ぐ端麗な中庭を眺めながらノンビリ御茶を楽しめます。ティータイムで入店し、御茶とケーキとジェラートのセットを頂きました。抹茶ケーキは餡子とクリームの口内調味が格別です。苺のジェラートは香りが良く、いずれもホットコーヒーと良い組合せでした。他のお客さんは小さい子を伴った主婦の方が多く(平日だったせいかもしれません。)。隠れ家的なカフェの雰囲気があります。因みに現金払い、店舗滞在90分までの制限が有ります。是非お試し有れ。