京都生まれの餃子専門店で濃厚うまい味!
餃子の王将 城南宮店の特徴
京都生まれの餃子の王将は中華料理の基本を押さえた店だ。
駐車場は広く、国道1号線に面していてアクセスが便利である。
極王焼そばと餃子は、うまくて安く、さらには提供が早いのが魅力だ。
初めて入店。餃子の王将の中では味濃い目の店舗だと感じた。カウンターはとってもキレイ。駐車場が道を隔てた隣。
最近はどこの王将でも味が安定してきて同じ味になってきた。ここの店はカウンター以外の座席のスペースがゆったりと取ってある。しかし料理提供まで他店と比べて少し時間がかかる。
京都生まれの餃子の王将は、京都人にとって中華料理屋の基本の味になってて、ある一定の間隔で無性に食べたくなる味😃薄味が好きやと思われてるけど、ほんまは濃い~のが好きなんよ。
超⤴️⤴️うますぎ!🍋😍
以前、長男と木津川サイクリングに行った際、昼食に入りました。我が家の王将といえば持ち帰りばかりで、久々に店舗で食事しました。注文したらすぐ王将ラーメンが届きました。久々の王将ラーメン美味しかったです。
炸醤麺に食べてみました。思ってたのと違ったけどコレはコレで美味しかった。
駐車場は露天で店舗から小道を挟む、やや距離があるタイプ。ピーク時には出入りする車でスムースに駐車することができない国道一号線への合流にやや難のある(大阪方面にしか行けない)立地である事が注意点。店舗内部ではテイクアウトのお客さんと順番待ちのお客さんでごった返す時間もあり混雑があるときはやや難のあるお店です。スタッフさんの対応はバラツキがあり、お客さんの前で厨房にて大声で談笑するなどいろいろ突っ込みところがある。料理の味は平均的。
駐車場も、とても広く、国道1号線に面して居るので、地元以外の方も、利用しやすい店です。
古くからあるのか分かりませんが、他店と比べてあまり綺麗ではありません。味も何か他店と違う気がする、調味料が抜けてるのか??
名前 |
餃子の王将 城南宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-621-3485 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1026/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

炒飯はパラッとしてないなぁ。前も同じやったので、この店の味かな。もっとパラパラのほうが好きなので、好みが分かれるところ。