甲突川の橋で桜島を望む。
天保山シーサイドブリッジの特徴
桜島を望む絶景スポット、橋之上からの眺めが最高です。
甲突川を渡る普通の橋ながら、ユニークな体験ができます。
鹿児島新港から与次郎へ続くアクセスも便利な立地です。
甲突川を渡る普通の橋ですが、橋之上からは何も遮る物がなく桜島を望めるとても良い居場所にある橋です。車で一気に渡るよりも歩いてのんびりと渡りたい橋ですが、市内中心部からちょっと離れているので歩く距離がちょっとありました。特別に観光を意識して掛けられた橋では無いと思いますが、とてもいい桜島ビュースポットだと思いますので是非見に行って下さい。
鹿児島新港から与次郎の海側(水族館跡)へと続く橋。南国を思わせるヤシの木の続く道となっており、市内でのドライブにはいいルート。
名前 |
天保山シーサイドブリッジ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こんな橋にも口コミ書くなんて…ヤバイ世の中になった。