土日も便利!
姫路郵便局の特徴
姫路郵便局には、土日も開いている便利な窓口がある。
書留の受付時間が厳しい中、発送が早く助かる郵便局だ。
何人ものスタッフが親切で、丁寧な対応を心がけている。
姫路の総合郵便局。民営化されてからビミョーに不便になりました。キャッシングコーナーは西側入口。郵便は東側。休日夜間窓口は24時間営業ではないので注意。
普通の郵便物が土曜、日曜は配達されなくなったみたいで、急いで送りたい手紙等はポストに投函しないで姫路郵便局の本局に直接持って行きます。駐車場は有りますが、わりと混んでいます。駐車券を中で見せて手続きすると30分間無料になります。
近くの郵便局は、書留の受付が16時締切だったりするし、遅くにポストに投函しても集荷が翌日になってしまったりするから、どうしても明日配達して欲しい物がある時に、この郵便局まで来ます。夜19時頃でも出した書留やレターパックを受付してもらえて、翌日配達されるのでめちゃくちゃ助かります。東隣の駐車場に停めても15分は無料なのも嬉しいです。
土日等も窓口が開いて、発送も早いので助かります。ただ、受付等の接客面は他店舗よりレベルが低いと思います。
ゆうゆう窓口はとても便利!対応は普通でした。駐車場は写真の通り。郵便局のお隣に三井のリパークがある。駐車券を持って、郵便局窓口へ行けば30分は無料割引してくれる。
駐車場が狭く、日祝は並んでることが多い時間外にゆうゆう窓口を利用できるのはありがたいが、対応の良さは人による。
カード会社からの請求書が即日宛先不明で戻りカード停止になったり、期日の迫った書類が届かず、差出人へも戻っていないということがあった朝一番に電話するとKさんと言う方が電話に出た。Kさんは配達員の方へ確認したり、局内を探したり、、その度に報告の電話をくれたやっと全て確認取れました!と最後に電話をくれた時に初めて、休みの配達員にも連絡を取ってくれていたと知ったお礼を言って電話を切った。外を見ると暗くなっていた。TVをつけるとサザエさんがチョキを出していた。
ここの配達員はたまに郵便受けの入り口を通らない配達物を、ポストのロックを勝手に解除し放り込み、ポストを開けっぱなしにして帰ります。人として最低限の常識を身につけてから社会に出てください。
24時間やってるみたいで、重宝します。駐車場は、小さいです。
名前 |
姫路郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-219 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

雨が降ったら郵便物を濡らして配達してくる。インクが滲むレベルは流石にどうかと。