腱板炎も見逃さない、的確診断!
すがい整形外科の特徴
スピーディーな診療で的確な診断を提供しています。
清潔で広い医院内には、優しい看護師がいます。
他の病院では見落とされた腱板炎を診断しました。
思ったより、スピーディーで先生もテキパキと的確に診断してくれて、レントゲンも、写真で撮らせてくれたりと、親切だった。看護婦さん達も、アットホームで、近所の人たちが、リハビリにきていて、とても良い雰囲気だった。
右肩を動かすと激痛が走り、着替えもままならなくなり受診させていただきました。レントゲン診断→リハビリを約2ヶ月、作業療法士さんに家でできるストレッチも教えていただきほぼ痛みがなくなりました!①先生の的確な診断(辛口で面白いです!)②広く清潔な院内(超重要です!!)③あたたかい作業療法士さん(寄り添ってくださいます!)また何かあってもこの病院があると思うと安心です。通われている患者さんも働いている方もニコニコしているよい波動の病院ですよ。
何回もお世話になっています。一見ぶっきらぼうな印象を受ける先生です。患者側の話はあまり聞いてもらえない感じがしますが、設備が整った病院への検査、診察(紹介状)の手配を日時まで決めて手配してくれます。これが意外でした(笑)。患者側が下手に出るといいかも知れません。
今日先生に診察してもらいました。チャキチャキしていて説明も分かりやすかったです。個人的には不快な思いはしませんでした。また何かあれば診察していただきたいです。
スポーツ(ランニング)で脚をいためて受診。診察もていねいで、「なぜこの診断結果になるのか」と、可能性もふくめて説明いただきました。処方してもらった薬もきいております。
3回お世話になりました。肋骨の骨折、足の骨折、肩炎と的確な処置で治してもらいました。患者応対は相性もあるのでしょうか?個人的に不愉快な印象はなく面白くて良い先生だと思います。
昨日、行ってきました。診療時間終了10分前に入りましたが、問診票を書いている途中で先生がきて、「もう、住所と電話番号だけでいい!」と言われ、記入途中でもっていかれてしまい、びっくりしました。今日、みなさんが書かれたレビューを見て納得。みんな平等に、ぶっきらぼうな対応の先生なのですね(^_^;)確かに、人よ話を聞くのが苦手みたいです。症状を話していると、イライラしてしまったのか「痛くて眠れないのか、心配で来たのか、〇〇できたのか⁈」と三択で聞かれてしまいました。早口だったから、最後の方は、よく分からなかったです。治療については、例え話で説明してもらいました。今後、通うか迷っています。ワンちゃんがいるみたいなのですが、昨日は見当たらなかったです。ワンちゃん、見たかったなぁ。
他の口コミにもあるように、人当たりの良い先生ではありませんし、健康に関わる事はかなり厳しめに意見されます。話もしっかり聞いてるのかよくわからない感じがします、、、。でも、実際のところはきちんと聞いているのだけれど、先生の頭の回転が良すぎて患者の話の途中でも先生のなかで先に結論が出てしまい最後まで話を聞いてくれない感じがするのだと思います。話が途中で遮られてしまったときに先生の話が自分の言いたい事と食い違いがある場合は、先生がぶっきらぼうな感じがしても自分の状況をはっきり伝える心臓の強さは必要かもしれません。過去話した事は結構覚えていてくださって、息子の診察で行った時も私の持病を覚えていて「お母さんの方がそろそろレントゲン撮った方が良いよ」などと言ってくださいます。個人的には患者が嫌がる事も治療に必要だったり、健康に必要な事はハッキリ言ってくださるので、助かっています。整形外科系の持病がある方は数回行くと先生の良さがわかってくると思いますよ!
大学時代から12年以上お世話になっています。その症状での初診に限って、話を聞いてもらえない感はありますが、レントゲンや症状はちゃんと観察していて、短時間で適切な処置をして下さる、という印象です。人当たりが良い訳では無いので、その点で評価分かれると思いますが、腕は確かです。
名前 |
すがい整形外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5305-5822 |
住所 |
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1丁目37−2 ローズガーデン 1階 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

本日利用しました。捻挫でレントゲン撮影、サポーター、湿布、塗り薬を処方してもらいました。沢山のネガティブな投稿があり不安でしたがサクサクと診察が完了し不快に思うことは全くありませんでした。先生も看護婦さんも丁寧で優しい方ばかりです。ネガティブ投稿している方は、恐らく本人自身の貧しい人間性の方だと思います。