濃厚とんこつと焦がしニンニク。
ラーメン小憎の特徴
濃厚スープに絡む細麺、絶品のとんこつラーメンです。
京阪藤森駅から徒歩圏内、アクセス良好な立地にあります。
焦がしニンニクラーメンが特に人気で飲んだ後の〆にも最適です。
優しさ溢れる大将による濃厚な焦がしニンニクのラーメンにもう舌が虜になってしまいました。食べ終わったあとも、底にあるにんにくの欠片が見えるほどにスープを啜りたくなるやみつきな味わいです。店を出る時も大将がいつも笑顔で見送って下さり気持ちよくお店を出ることができます。美味しいラーメンをいつもありがとうございます!頑張って下さい👊👊
京阪藤森駅を出て出町柳方面に少し進んだところ、京阪電車と琵琶湖疏水の間という、市街地コースのモナコGPのような狭隘な場所にありますラーメン屋さんです。疏水の桜などが堪能できる好立地なので、鈴鹿の正面スタンドのようなテーブル席でゆっくり過ごしたいところです。久しぶりに訪れましたが、京阪電車もよく見えるスタンド位置は、鈴鹿サーキットの観客席とも言えるナイスポジジョンだと思いました。次々と走り抜ける親子ドライバーの歴史や日本のニュードライバーの登場に思いを馳せながらいただくにんにくラーメンも粋なものです。店内に入ってびっくりするのは、清潔感あるキレイな店内にも関わらず、やたらオイリーでスリッピーなロード(床の)コンディションです。これは豚骨の煮炊きがもの凄いか、かのアロウズのような、内燃系のトラブルでマシンが白煙を上げたかのどちらかでしょう。ということで路面を気にしつつアンダーステア気味に席に座り、ピットクルー(店長さん)ににんにくラーメンをお願いしました。出てきたのはフライドガーリックモリモリのラーメンです。豚骨のコラーゲンが唇に粘着感を感じさせる良いスープで、にんにくがコーナリングにガッツリと切れ込み、まるで第一コーナーに飛び込むフライング・フィンのようです。ただ、豚骨スープに必須ともいえる甘みは薄く、塩味が舌に鋭角に切れ込むピーキーなセッティングで、これはきっちりハマると爆裂した速さを誇るツノダボーイのよう。ラーメンに関しましては個人的にはもう少し甘みが押されてマイルドなハンドリングのブラウンGPのエースの方が好みなのです。京都らしくないマシン(ラーメン)なので、エイドリアン先生の作品のように敢えてピーキーでドライセッティングが好みならばハマると思いました。あと、チャーシューは万人受けするホンダRA168Eのようでした。
土日はお昼営業をされているのでやっと伺えました丁寧に炊き込まれた豚骨と焦がしニンニクがたまらないラーメンです細麺なのでスルスル食べられて、サイドメニューや替玉も頼みたくなります(私はチャーシューマヨ丼を頼みました)スープも濃厚ですがほぼ完飲柔らかすぎるチャーシューよりも少ししっかりめのチャーシューの方が合うと思うので、そこも良かったです焦がしニンニク以外にも数種類のメニューがあるので、飲んだ後の〆にも良いと思います師団街道から少し入って疎水沿いにはなりますが、駅から遠くはないので行きやすかったです店主のお人柄も素敵でした、ありがとうございました!!
Googleマップで美味しいラーメン検索…ニンニクラーメンが美味しい店として、紹介されてました。早速場所検索し訪問しました。結構立地としては、つらい場所でした。藤の森駅の横の駐車場歩いて、100メーター位の場所にひっそりビルの1階にありました。早速ニンニクラーメン、餃子、ライス頼みました…噂通り美味しかったです。ニンニクチップ、黒麻油、スープが絶妙に交わり、凄く濃くの有るお味でした。九州ラーメン好きにたまらない仕上がり…本場に引けの取らないお味でした。一度食べたら、やみつきになること、間違いないです!
豚骨ラーメンを注文しました。濃厚だけどくどくなく、飲み干せる豚骨でした。チャーシューも分厚くとろとろで丁寧に作られているのが感じられました。メンマも極太でした。期間限定のラーメンもあり(私が行った時はカレーラーメン追い飯付でした。)今度はそちらを食べたいなと思いました。また来たいです。
京都伏見藤森駅すぐそばのラーメン小僧さん。焦がしにんにくラーメンと醤油ラーメンをいただきました。焦がしにんにくは人気No.1だけあって、にんにくチップが焦がされてあり、自家製の豚骨スープに香ばしいにんにくの味がとても旨かったです。醤油は魚介と鶏がしっかりブレンドされた贅沢なラーメンで美味しかったです。ラーメンは4種類のラインナップで豚骨ラーメン焦がしにんにく豚骨ラーメン魚介と鶏の醤油ラーメン塩ラーメンから選べます。店内綺麗で清潔感溢れるお店です。外観が少し暗いので発見しづらいお店です。一度あたりを探して訪ねてみる価値ありです。JAF優待会員提示で、味付け玉子か麺大盛りが選べます。JAF会員にはお得なお店です。
自家製チャーシューもメンマも肉厚で、スープも全部飲み干したいおいしさ。ここのラーメンを食べてから、体によさそうすぎて、よそのラーメン屋さんに行く気がしない。
220628 初訪でしたので、オススメの【焦しにんにくラーメン】を肉増しにして替玉一玉も頂きました。1,250円也。たまたま座った席は、マスダオカダの増田さんが取材に来られた時に座られた席でした。 麺は九州ラーメンの中でも大分ラーメンと云う漢字の細麺でした。 京都らしさはありませんでしたが美味しく頂きました。
テレビで観て是非訪れてみたいと思っていましたがやっと念願叶いました。ニンニク焦がしラーメンチャーシュー増しと唐揚げ3個を注文しました。豚骨系のスープは美味しく細めの麺がよく絡みます。自分には少し濃く感じましたが若い方にはちょうど良いかもです。唐揚げも衣パリパリ中ジューシーで満足できる味でした。オススメの店だと思います。
名前 |
ラーメン小憎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-641-8800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店長さんは優しさが溢れていて、とんこつラーメンはドロっとした濃厚スープに麺が絡んで絶品です。ガーリックはパンチが効いています!チャーシュー丼とラーメンで1300円でした。安い!場所が良ければ並んでいると思います。