毎日清掃!
京都市立久世浴場の特徴
綺麗に清掃されたサウナがあり、快適に過ごせます。
桂川沿いに位置するため、静かな環境でリラックスできます。
市営の銭湯ならではのアクセスしやすい料金設定が魅力です。
桂川沿いありますが、少し分かりにくいです。
良く風呂清掃に行ってます。
市営の銭湯です。市営の銭湯といえば以前は安いと言うイメージがあったのですが、昨日訪れてビックリ。入浴料は430円に値上がりしてます。いつの間にか京都の普通の銭湯の料金と変わらない料金になってしまってます。サウナはありますが、座る所にマットが敷いてないので木の面に直に座ることになりますのでお尻が熱いです。常連の人は自前のマットを持参しています。サウナを利用する人はマット、又はその代わりになるような乾いたタオル等を持参した方が良いです。シャンプー、ボディソープは設置してありました。
名前 |
京都市立久世浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

サウナもあって、毎日綺麗にされております。