絶品丹後とり貝の宿。
茶六別館の特徴
丹後の新鮮な蟹や鰤を使用した絶品料理に感動しました。
手入れの行き届いた日本庭園が見えるお部屋でのんびり過ごせます。
温かなおもてなしが感じられる、由緒ある老舗の旅館です。
食事の各品 全て丁寧に作られ 接客も誠実になされていました。
古くからの漁港の町だけに、お料理が美味しい。厳選された素材を丁寧に料理されていて、見た目も美しく、つい食べ過ぎてしまいました。
旅館もお食事も良かったけど、マッサージ頼んだ時に確認すると言ってから1時間も返答がなく、3人とお願いしてたのにマッサージ2人と指圧1人に勝手にされたりと雑な対応でした。年末年始で予約取れないのなら、取れないかもしれないが確認しますとか言い方があったと思うし、結局聞いてたことと2転3転して指圧2人だけになった。本当に旅館とお食事がいいだけに勿体なさすぎます。電話や対応のマナーは徹底して欲しいものです。
お墓参りに行くときには必ず宿泊するようにしてます。お料理は絶品でお客さんに対しても懇切丁寧で一度宿泊すると必ずリピートしたくなると思います。カップル、ご夫婦がお勧めかと。
一階 蓬莱(ほうらい)の部屋に宿泊二方向が縁側 手入れのされた日本庭園面し開放的なお部屋。部屋を出るとすぐに温泉なのも良かった。建物全体がこだわりの日本建築でした。部屋数も11室なので長い廊下を延々と歩くことはありません。だだし、昔ながらの日本建築なので小上がり、段差多いです。足の上がらない方は気をつけてください。夕食 漬け物まで全て手をかけた品 素敵な器で盛り付けられ、一品ずつ出来立てで出されます。温泉も大人数になる事なくリラックスして入れました。
建物自体は古いながらも手入れが行き届いており、また所々素材一つ一つに丁寧なつくり・素材のものが使用されているので気持ちの良い空間でした。個人的には窓側の椅子と銀杏の欄間が気に入りました。露天風呂も夜に男女入れ替わるので2種類楽しみやすかったです。ご飯の味は前評判通り繊細でとても美味しくいただけました。また、朝夕ともに器がとても素晴らしく目でも舌でも愉しめました。またの機会がございましたら、ぜひよろしくお願いします。
料理で泊まるなら、是非おすすめ。純和風懐石の心の籠った接遇が受けられる。一品ずつ丹精込めて調理された食材が、美しく盛られ心に染みる。ゆったり過ごし、食事を楽しむなら、昔ながらの旅館がいい。
丹後とり貝、岩がきが絶品の老舗料理旅館。亭主の食材の目利きが素晴らしく、そして出汁が抜群。旬の食材を最も適した味わいで楽しむ事ができます。
日本のおもてなしの心がこもった老舗温泉旅館です。清潔、清掃が行き届いていて、料理がよろしい。全てが美味しく、地域食材を大切かつ活かした丁寧な仕事に料理長の食へのこだわりを伺えた。穏やかに静養をもとめる家族旅行に相応しい宿です。コロナ禍で皆の閉塞した心を優しく癒やして頂きました。感謝の気持ちで一杯の久々の家族旅行でした。一部で高価だとか、対応が雑だとかのクチコミがありますが正に古い客本位の体質のままで、万事感謝の気持ちの無いさもしい思いがします。
名前 |
茶六別館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0772-22-2177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

料理がとても良い、と言うか凄い蟹や鰤など、テーマが明確で美味しい。鰤しゃぶ、鰤カマは強くお勧め。