満足度高い大衆魚めし。
富田屋の特徴
宮津駅前で新鮮なお刺身や煮付けが楽しめる人気店です。
魚メニューが豊富で、安くて美味しい定食も魅力的です。
混雑するお昼時でも回転が良く、すぐに入れることが多い店です。
土曜日に訪問しました。観光案内所でレンタサイクル、天橋立辺りを散策してお昼前に到着、すでにお店の前には数組の入店待ちのグループが😅自転車で行きましたがお店の道を挟んだ向かいに車用の駐車場もあります。看板もあります。まずは、入口横にある順番表に名前を書いて待つこと20分ほどで店内に案内され先客と相席になりました。机が長いので相席でもあまり気になりません。メニューはホワイトボートのメニューと手元のメニューの二種類。ホワイトボートのメニューを写メして自席で考えから注文がいいと思います。どの料理も市価の半額から2/3位な感じ。料理の種類の多さ、盛り付け、味などは手抜き無し、申し分無いと思います。特に焼き魚の火加減、絶妙でした。ホクホクです。宮津と言えは冨田屋、他のお店は行けません😱お薦めです。
主人が新鮮なお刺身が食べたいので富田屋に行きたいと、以前からずっと言い続けていたので、数年ぶりにやっと来店!とても満足して帰っていました。ただ、ウニの刺身が無かったのでまたいつかウニがある日に行けたらいいな!と話しています。
リーズナブルな定食も多く店内は観光客だけでなく、地元客も多いお店。とにかく活気があり賑わっています。刺身定食と天ぷら定食、岩牡蠣をオーダー。岩牡蠣が初めに出てきましたが、一口たべたらも〜満足!美味。刺身は新鮮、天ぷらの海老はプリプリで美味しかったです。ご馳走様でした。
年に1、2回利用させていただいています。お昼から夜まで通し営業ですので、遅めのランチでも利用でき、ありがたいです。お昼時は混んでおり、大型連休などの旅行シーズンには待ち時間も長いですが、海鮮はとで新鮮で、美味しいです。それ以外の揚げ物や炒め物もメニュー数多く、海鮮が苦手な方やお子様でも、食べれるメニューも多いと思います。自分のおすすめはやはりお造り定食とあさりの酒蒸しも絶品です‼︎店員さんの愛想は田舎あるあるで、あまり有りませんが、気にならない程度のトータル満足度です。店舗の道路向かいには専用駐車場も多く、車でも利用しやすいです。近くに行った際には伺いたいお店です。
平日のお昼に行きました。駐車場が一杯だったので駅の駐車場へ。100円なのでオススメ。入口横の壁に貼ってある白紙に名前を書いて少し待ちました。(ココ大事)店内は意外と広くほぼ満席。刺身定食1100円を注文。サザエもあって刺身の種類と量が多い。値打ち価格です。気になったアラ煮定食は次回いただきます。
駐車場は店の前で10台 駅横に2台あります。朝から行列の繁盛店です。刺身盛り合わせ。鮮度もよく美味しかったです。あさりは味付けにムラがあり、少し塩辛いときもありますが、範囲内です。天ぷらの大海老は最高に美味しかったです。天麩羅定食では3匹付いてきました。満足です。ホルモン焼きとんかつは人気です。カニ身もこの季節良いですね。
駅前の人気店で魚メニューが豊富。駐車場あり。並んでる場合は、名前を書いて待つ。昼時に行きましたが、刺身定食とアラ定食がよく出てるらしい。
JR宮津駅前にある和食店。周辺に飲食店が少なすぎるせいか?なぜか…行列ができ流行っています。店内は非常に狭く、ゆっくり落ち着いて食べられず、子供連れの方には適していないと思います。各種定食の量も非常に少なく、決してリーズナブルな価格ではありません。
9月半ばに宮津駅前のとんだやさんへ新鮮な魚や煮付けも食べれます、定食や一品も多くちょい呑みもできますよ、但し平日意外は開店より常時お待ちの人が居てるのでお店の方へご迷惑を掛けないよう節度ある程度に!宮津へ行けば必ず寄りたくなるような子供から大人まで美味しく料理を楽しめるお店です。
名前 |
富田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0772-22-0015 |
住所 |
|
HP |
https://m.facebook.com/pages/%E5%AF%8C%E7%94%B0%E5%B1%8B/157841487565597?locale=ja_JP |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

宮津方面で仕事の時はここに泊まってました。夕食は新鮮な海の幸がボリューム満点で、朝食は向かいの喫茶店でモーニングが出たのでとても気に入ってました。家族と観光目的で来てもお昼はここで食べてました。テレビか何かに出たのかいつの間にやらお昼行ったら並んでいてビックリしました。料理は美味しいです。