天橋立と神社を巡る美しい遊覧。
丹後海陸交通宮津案内所宮津桟橋の特徴
宮津湾からの神秘的な遊覧が楽しめる場所です。
天橋立を眺めながら向かう一の宮観光船が魅力的です。
親切な券売所のスタッフが待っている安心のスポットです。
阿蘇海を遊覧後 一の宮駅桟橋へ。
めったに宮津桟橋から一の宮(傘松公園の麓で籠神社の手前)までの船便は見られません。なお、観光時期以外では1日1往復のみですので、時刻の確認は必須です(2023年5月9日現在)。
ここから船を出すことができます!
天橋立も見えて美しい!船に乗って天橋立へ行ける。
場所的には良い所だと思いますが、1日1便では不便な感じがします😅
券売所の方がとても親切です。
注意。天橋立に行く船は、1日1便、朝一便のみである。では宮津から天橋立へ行くのはどうしたらいいのか。それは……路線バスである。
2019秋こころ旅870日目京丹波町の旅で火野正平さんが出発前のお手紙を読んだ場所です。この後輪行で京丹波町へ向かい須知を目指しました(*´ω`*)
繁忙期にはココからの船も増便されるみたい。要確認ですね。私はココから船で天橋立に行きました。お盆休みでしたが混み過ぎず快適でした。
名前 |
丹後海陸交通宮津案内所宮津桟橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-22-3231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

宮津湾から阿蘇海へ 天橋立も観ながら「一の宮観光船乗り場」を降りると・・神秘的な「籠神社」や「眞名井神社」