飯尾醸造の富士酢イタリアン。
aceto アチェートの特徴
和風古民家をお洒落に改装した佇まいが魅力的です。
富士酢を使用した創造性豊かなイタリア料理が楽しめます。
京丹後の新鮮な地場食材を生かした料理が絶品です。
全てがしっかりと作られていて値段のわりに満足感高いです。宮津でイタリアンはこうだろうなって感じで海鮮が新鮮でおいしかった。
事前に予約をして、仲間と行きました。特別メニューで受けて頂けてとても満足です。イタリア語で「お酢」を意味するacetoというお店の名前にピッタリと合うお料理を食べました。また、宮津市の食材を利用しているようで、料理の味がまとまっているように感じます。素敵なお店の作りで、素敵な料理を、素敵な仲間と食べられ、とても幸せになりました!
和風古民家で魚介中心のイタリア料理を満喫できます。稲作からお酢まで一貫生産している飯尾醸造さんが経営しているのでお酢のうまみをうまく活用されています。
イタリア料理。美味しいです。宮津の素材も活用した和洋折衷です。値段は高めです。富士酢の醸造元なので、少し味付けは酸っぱいかな。量はイタリア料理らしく多い目ですね。
結婚記念日に主人が予約をとってくれ、行って来ました!想像以上に美味しく、お腹一杯になりました。地元の富士酢を使った料理が多く地元の食材がイタリアンとなりとても合っていました!私はこの地元に住んでいますが、身近な食材がここまで変化して美味しくお洒落に食せるなんて!と驚きもありました!是非また行かせて頂きたいと思います⑅︎◡̈︎*スタッフの方もとても丁寧でした⠉̮⃝︎︎
明治26年にこの宮津で創業した飯尾醸造が開いた普段はコース料理のみのイタリアンレストラン。今回は貸切のイタリアンでテマパのパーティに参加。東京て修行されたシェフを招いて、素敵なお料理を出されています。肉は鹿や猪のジビエが中心、魚介類は京都市内の飲食店も買いに来るほどの魚種が豊富な宮津漁港で捕れた新鮮なものが毎日入っています。
富士酢で有名な飯尾醸造さんが経営しているイタリアンです。重シェフは、シチリアにも長く行かれていたシチリア料理の第一人者で、お料理に富士酢をつかい、丹後の海の幸、山の幸、色々な食材を凝縮した溢れるお料理にします。大好きな定期的にお邪魔しているお店です。an Italian restaurant run by a vinegary shopShige Chef is the best cook in Sicilian cooking.Shige Chef is cook the ingredients well in the Tango area.aceto where one loves to go regularly
京丹後の素材と富士酢をうまく使った、飯尾酒造さんのイタリアン。
2019/04/28夜訪問宮津へ旅行で行き訪問。コースのみになります。予約時に7500円と迷いながらも10,000円のコースをお願いしました。すると連休中なので良い魚が手に入らない場合は7,500円のコースにさせてくださいとのこと。このやり取りで料理への期待が高まります。当日は予定通り10,000円のコースで大丈夫でした。アミューズ、富士酢の玄米。和風素材のみなのにまったりこくがある一口でした。1皿目、ヒラメのカルパッチョ。爽やかな酸味と仄かな苦味。春だなーど思える一皿でした。あわび白バイ貝。フルーツトマトのパスタ。ソースはフルーツトマトの裏濾ししたもの。なんとパスタをそのその残りのジュースで茹でたそう。フルーツトマトとパスタと塩、そして散らしたバジルのみの一皿。美味しい。真さば!!!甲いか真鯛丹後イノシシ(フェットチーネ?)和牛パンナコッタピスタチオ小菓子とコーヒー初め一皿ごとに印象を書いていました。でもこのお店はそこではないと気付きました。シンプルだけど美味しい。全てのお皿が、地元の食材を中心とした絞り込んだ素材で作られています。素材は引き算。その代わり工夫と手間暇を相当掛けた料理でした。因みに翌日近くの鯛工房さん(こちらも良心的で美味しい)でお聞きしたところ実際に毎日朝早くから仕込みをされているとのこと。さもありなんという料理の連続でした。全てのお皿でホームランという訳ではありません。でもそういう風に突き詰めるとこうなるのねという料理でした。勿論、ホームラン級、長距離ヒット級の料理は幾つもありました。隣の席の方が、オリーブオイルとチーズを使っていないのにそれ以上に美味しいと評していました。その通りだと思います。シェフにお聞きすると、一年ほど前からイタリアや東京のお店でしていたスタイルを止めたそうです。オリーブオイルとチーズに頼らず宮津の食材でイタリア人ならばどう調理するかと考えて調理しているそうです。お店の方針でお酢と食材に制約が有るようですが、シェフの発想と丁寧な仕込みで制約を乗り越え独自の料理を作り出しつつあるようです。和の食材だけどイタリアン。他では食べられない、宮津ならでは、シェフならではの美味しい料理が頂けます。近くに行かれた際には是非。近くに行く用が無くても是非。オススメです!!
名前 |
aceto アチェート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0772-25-1010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

初訪問の天橋立、宮津にある攻めたイタリアン運営元は美味しいお酢で有名な飯尾醸造古民家改装の佇まいとお酢と地場の食材を使用した創造性高い料理は好みと評価は分かれるところかもしれないが、自分たちにとっては大満足最初から最後まで大変美味しくいただいた宮津に来たら必ず行くべし。