水田風景を額縁に、質素の美。
笑意軒の特徴
笑意軒の建物は、質素な中にも美が宿り、細部が魅力的です。
裏窓からの水田風景は、保護されており自然の美しさを堪能できます。
窓から切り取られたような景色は、額縁で囲まれた絵画のようです。
色々仕掛けがある建物です。内装にも工夫やこだわりがあり、借景も考えられています。一番演出にこだわって造られているのかもしれないと思いました。
裏窓からの水田風景も依頼して保護しているそうです。
窓からの景色が額縁で切り取られた絵のような美しさ。
田んぼのが窓から見えるようになっているみたいです(・∀・)
笑意軒(しょういけん)(京都市)笑意軒(京都市)は、17世紀に桂離宮の敷地南端に造立された、茅葺寄棟屋根や深い土庇等の農家風の外観をもつ格式にこだわらない自由な造形の茶室である。
名前 |
笑意軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5223-8071 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

質素だけど細部にまで美が宿る。