犬連れOK!
道の駅 伊東マリンタウンの特徴
お土産には金目鯛や地域特産品が豊富に揃う場所です。
ヨットハーバー越しの海を眺めながら海鮮丼を楽しめます。
犬同伴OKのテラス席や犬用足湯が完備されています。
わんこに優しい道の駅!お散歩できる位広いです。ご飯もお土産もお散歩もわんこ専用足湯もあるので、わんこ大喜びでした。休憩できる所もいっぱいあります。海がきれいで魚が泳いでるのが見えます🐟
2階にあるフードコートか?的なそばうどん店が想像以上に美味しかった!期待してなかっただけに驚きました。出汁が白だしで飲み干せる一品。天ぷらが揚げたてサクサクで激うま!さらに薬味のネギ、揚げ玉(海苔衣も入ってる)入れ放題の神店。名物の桜エビのかき揚げは風味が爆発する!イカ天は柔らかく想像を超える美味しさ。ちくわの磯辺は海苔がきいてて言う事無し。お値段もそこまで高くないので周りの海鮮店のお値段に引いたらこちらが良いでしょう。比較的席は空いているので入りやすい。ごちそうさまでした。
生憎の雨でしたが施設のポテンシャル高い!地元の海産物 加工品置いてるしお土産かうなら 寄った方がいい!日本酒や伊豆 伊豆諸島のお酒が豊富見てるだけでも楽しい品数伊豆の海産物と伊豆のお酒絶対 美味しいに決まってる🤣
車で伊東に行くときに、必ず立ち寄らせてもらってるのがこちら。オレンジビーチに近い道の駅伊東マリンタウン。朝10時前の時間だと比較的空いているようで、お土産探しがしやすいです。トイレ休憩に行くのは決まって幸せの黄色いトイレ。海産物に特化したお店やオシャレな雰囲気のお店などあってキョロキョロと目移りしてしまいます。お気に入りは小麦粉、油をいっさい使わずに具材を薄く伸ばしただけのお煎餅、「まるごとぺったんこ」420円お得な5コセット2,550円(税込)をいつも買ってます。試食もできるので味見してみてくださいね。おじゃましました。
4歳、6歳の子供と犬連れです!色々な施設が入っており、本気を出せば1日はここで時間を潰せると思います!旅行に来たので、さすがにここだけで時間を潰すのはもったいないので、やりませんでしたが。良い施設だと思います!温泉足湯(ペットと利用できる場所あり)遊覧船おみやげ飲食店遊覧船乗って、食事して、愛犬と子供と足湯してなんてことしてたら3~4時間くらいいた気がします。
金目鯛のお土産が色々と揃います。一階が売店で二階が飲食スペースになってました。なので2階で金目鯛の煮付けも食べられます。外は海なので見晴らしもよく、足湯も楽しめました。犬用の足湯もありました。
天気が悪く雨が降っていましたが、賑わっていました。色んな飲食店が入っています。雑貨屋さんで、2500円以上??だったかは忘れたのですが、それ以上購入で伊豆のイラストが入ったバックが着いてきました(*•̀ㅂ•́)و✧トイレは普通。近くの汐留の湯まで、徒歩で行けました。ドン・キホーテ、チェーンお寿司屋さんも目の前にあり、道の駅が閉店した後に行っても、食事には困らないと思います。
テレビ(明日の内村 フジテレビ2023年1月30日)でてんこ盛りの海鮮丼を見て、是非とも食べてみたいと思い、行きました。日曜日だったけれど、駐車場も空いていて、伊豆高原ビールの名物海鮮丼も食べられて満足でした。写真にはないですが、『ぐり茶のアイス』と『伊豆高原プリン』も美味しかったです。2023年2月ですが、予約無しだとテラス席(外、ストーブ&ブランケット有り)になります。事前に予約する事をオススメします。でも、テラス席も海が近くて、ヨットもあり、非日常感を味わえました。
テレビで観てから行きたかった道の駅です。三嶋大社に参拝後向かいました。駐車場は広くて無料です。お昼だったので2階に上がって「ばんばん食堂」に入り、本日の定食を注文しました。私たちが入店後急に混んできて並んで待つ人がでてきました。ラッキーでした。味噌汁をアオサ入りにする事もできるそうです。ぶつ切りと煮魚で大満足でした。一階に降りて「特濃10倍ぐり茶のアイス」を食べました。確かに特濃です‼️その後外に出て景色を眺めててから帰路につきました。綺麗な場所です。
名前 |
道の駅 伊東マリンタウン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-38-3811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お土産も沢山あり寄るべき道の駅。国道135号沿いに面したカラフルな道の駅「伊東マリンタウン」。 レストランやショップ、海が一望できる立ち寄り天然温泉や足湯、マリーナと盛り沢山な複合施設です。 遊覧船では爽やかな海風を感じながら海上散歩が楽しめます。 バザール棟では1階は名物、特産品を扱うショップが並び、2階では人気の海鮮丼や寿司などがたっぷり味わえます。 家族連れ、カップル、女子旅など誰でも楽しむことができる観光スポット。