ちょぼ焼きと京風が美味しい!
京都お好み焼き 銭座庵 糸の特徴
和やかな雰囲気が漂う、住宅街の隠れ家的お好み焼き店です。
家族経営ならではの、アットホームな接客が印象的です。
伝統の味が楽しめる、崇仁・東九条のソウルフードちょぼ焼きが絶品です。
先日の夜に食べに行ったのですが、店内は和やかでお好み焼きやタン塩、ミノ天を頂きました。どれも美味しくてオススメはミノ天です!また帰る時に雨が降っていて帰れなかったときに傘を返さなくて大丈夫だから使って、とわざわざ貸して下さりました。また行きたいと思います。
多分娘さん店員さんの対応はよかった。味も抜群でしたが、おばさんがマヨネーズを無言で持って行ったのがちょっと…で4点。
七条通りから入った住宅街的な場所にあるせいか地元の方が多い印象です。地元に愛されるって事は味も間違いないかと。チョボ焼きにレバ天は一度食してみる価値あり! カレーうどんも旨かった。
友人が通りかかりにこの銭座庵に入り、大推薦、味がしっかり染みているお好み焼きと焼きそば、家族的な雰囲気に誘われてますます食が進みます。
ホテルの近くで探して行ってみました。チョボ焼き、初めて食べましたが味のついた挽肉、竹の子?が乗っていて食感も味も美味しかったです。お好み焼き、ネギ焼きも少しカリッとした底の感触と中のトロトロがいい感じで美味しかったです。御馳走さまでした。
大学受験の息子と来ました。電車ひと駅乗って。ひと口食べた瞬間にわかるこの美味さ!来て良かった。息子も上機嫌。明日の試験(2日目)もリラックスしてやってこい!いい店だ。
最高!美味しいです!
とても良かった‼️
ちょぼ焼きがすごーく美味しい😋🍴💕
名前 |
京都お好み焼き 銭座庵 糸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-541-3703 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

17時00分すぐにいったのに開店しておらず、電話も繋がらなかった。Googleでは開店中となっていたし、張り紙の営業時間も17時~だったのになんでやってなかったんだろう。バス乗り継いで楽しみに来ていたので惜しい気持ちでいっぱいです。