風格ある小ぢんまり天神!
綱敷行衛天満宮(松尾大社境外末社)の特徴
綱敷行衛天満宮は街中に佇む小ぢんまりとした神社です。
狭い敷地ながらも立派な本殿が風格を醸し出しています。
手水屋や境内が整備され、信仰の様子が感じられます。
読み方は「つなしきゆきえてんまんぐう」です。七乗御前の少し北にあるこじんまりした神社です。いつも元気をもらっています。
街角の神社ですが、手水屋や境内もあり、信仰されている様子がうかがえます。
街中に有りました。丁寧に手入れされていました。
小ぢんまりとした天神さん。きちんと手入れされていて、綺麗でした。
名前 |
綱敷行衛天満宮(松尾大社境外末社) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-871-5016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

さすがに松尾大社の境内末社だけあって、狭い敷地ながらもなかなか立派な 本殿及び境内を持ち、 風格を感じさせる。