最高金賞の唐揚げ、味わい尽くそう!
Sin -Dining&Bar-の特徴
2020年あげグランプリで最高金賞の唐揚げが大人気です。
築100年以上の元遊郭をリニューアルした独特な空間が魅力です。
ゲストハウス『UNKNOWN KYOTO』に併設されている便利なレストランです。
雰囲気もよく店員さんもとても丁寧でしたオススメは鶏肉の唐揚げでとても美味しく外はサクサク中はふわふわで友達とずっと美味しいと話してました。基本的に味は濃くなってるかと思います。とても美味しかったです。本当に来てよかったと思いました。ありがとうございます。
イチオシ!しっかり濃い味、鶏のから揚げランチ利用『からあげ定食』は目の前のフライヤーで出来立て熱々が提供される。硬めの衣の食感よく、しっかりと肉汁を保ちジューシー。濃い味のするから揚げはご飯もすすむし、ビールやハイボールにも相性がよさそう。立地がは街中から少し離れている。お手頃価格で美味しいからあげが食べれる。
隣のコワーキングスペースからランチに訪問。とり天定食をいただく。アツアツ!ちょっとあっさり。タレつけてgood!!美味しい。これで800円はお得。1人で対応されていたので忙しそう。昼の支払いはクレカはダメよ。^_^次は油淋鶏をいただくぞ!
近くでランチができているところを探していたところ、五条楽園にあるこちらを見つけて訪問。唐揚げ定食と油淋鶏定食を注文。ジューシーでボリューム感もありとても美味しかったです。グランプリンをとられているのも納得です。店内の雰囲気もよく気持ちよく食事させてもらいました。ごちそうさまです。
併設の宿泊施設のプランでディナーコースをいただきました。どれも美味しく、また量も多くて大満足でした。飲み放題も2時間ありましたが、珍しいチューハイなどもあり誰でも飲めるレパートリーです。
唐揚げが2020年からあげグランプリ最高金賞受賞とのことで、ランチで鶏の唐揚げ定食800円をいただきました。肉はジューシー、外はカリカリ、熱々で美味しかったです。
この連休中に京都へ行った時にランチで利用しました。祇園四条駅まで行くとお店は多いが並ばなくてはいけない値段も高いので、天気も良いので散歩も兼ねて五条で下車。駅から近いので便利です。店は目立たないが店内は、お客も少なくゆっくり落ち着いた空間です。ハンバーグと唐揚げの定食を、友人とシェアしながらいただきました。唐揚げはカリッとした食感で下味がしっかりついた感じ。ハンバーグは肉が口の中で感じられどちらもとても美味しかったです。ご飯と味噌汁がついてこの値段は、一般的に京都のランチを考えたらリーズナブル。香の物が付いてたら嬉しかったかも(笑)
写真は毎度の取り忘れ。っていうか、忘れるくらい美味しかった。アラビアータ こんなに作りたてって美味しいのね。今度なにたべよう!?おすすめなお店です。今度写真取ろう。やっぱり美味しい!マスターのイタリア語も聞けたし。頑張ってね♪
築100年以上の元遊郭をリニューアルしたレストラン。ハンバーグ定食は見た目以上にボリュームもあり、肉々しくて食感も味も良かったです。ランチタイムの支払いは現金か𝙿𝚊𝚢𝙿𝚊𝚢払いのみ。
名前 |
Sin -Dining&Bar- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-203-8383 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ディナーで訪れました。女性のオーダー聞いてくれるスタッフさんの感じがとても良く空調を気遣ってくれたり人柄の良さが伝わってきました。お料理もコスパ良く頂けました!3人で1万ちょいと安く感じました!ありがとうございました!