京都紅葉巡りにぴったり!
京乃宿 清水五条 呉竹荘の特徴
地下の大浴場は、家庭的な雰囲気でゆっくりくつろげます。
清水五条駅からのアクセスが良く、観光にも便利な立地です。
京都の名所へ徒歩圏内で、紅葉シーズンの滞在にも最適です。
地下一階の大浴場(と言っても洗い場3カ所、湯船も2人が限界)はフロントにルームキー(カード)と大浴場入口の解錠カードと交換が必要です。ちょうど中から2人連れの宿泊客が出てくるところだったので1人で入れたけれど、フロントが間違って私のルームキーを渡されたら怖くてゆっくり入れませんでした。湯船に浸かるとお湯がかなり悪臭で浸かっていられなくてもう一度身体を洗いました。悪臭はこの日だけかもしれませんが…このホテルは部屋のお風呂にしておく方が良いと思いました。フロントは私が行った時はいつも外国人スタッフでした。他の方も仰ってた通りちょっと聞き取りにくい日本語でした。ただ不快な対応ではなかったです。
清水五条駅からゆるやかな坂の途中にあるホテル。大浴場、レストランあり。パジャマ上下、和洋室あり、眺めは運、LAWSONまで徒歩5分、清水寺と祇園に徒歩20分くらいで行けるのがいい感じ。
荷物は前後日預かってくれます部屋に入ったらソファーにベビースターラーメンのようなかけらが1つ落ちてました...シーツに引っ掛けたのか玉のような膨らみと枕カバーは少し破れていました...お値段が安いのでそれなりかなと思います。部屋にあるはずの金庫の使い方の説明書がなかったです...スタッフの人の感じは良く、お風呂は少人数制で快適でした、サービスなどは豊富です。
清掃に関するレビューを見ていましたが、今回宿泊したお部屋は大変綺麗で掃除が行き届いていました。ユニットバス含め設備も新しく、ゆっくりくつろげそうです。フロントの方の接客も親切で程よくフレンドリーで入ってすぐ安心できました。とても良心的な価格でこんなに快適に休めるとは、本当にありがたいです。
平日ではあるものの、紅葉シーズンの京都市内で、奇跡的に取れた宿。他がインバウンドの影響で、異常な高値をつけるなか、恐らくはコロナ前の値段と同じ程度で泊まることが出来た。大変ありがたい。場所的には駅や、バスがひっきりなしに走るメイン通りから川を渡った繁華街からは離れたところにあり、隣りにラーメン屋があるくらい。なので素泊まりで泊まる場合は、バス停を一つ手前で降りて、セブンイレブンで調達する事をお勧め。ロビーにはウェルカムドリンクとして、アルコール類も置いてあり、結構良さげなお酒もあったので、美味しいウィスキーを頂いた。同じ場所にレンジもあり。部屋は清掃が行き届いており、広さも少し余裕があり、居心地がよかった。部屋にもユニットバスがあるが、地下に浴場があるので、パッと入浴できるのが便利。また利用させていただきたい。
おおむね満足でした。ただ、(部屋で夕食)軽食ルームサービス付朝夕食付プランと書いてあったので利用しましたが、通常は有料のルームサービスが無料という事だったようです。もう少しちゃんと確認すればよかったです。居心地はとてもいいし、スタッフさんも感じのいい方ばかりなので、今度は朝食のみのプランで利用したいと思います。ありがとうございました。
2泊の連泊で利用させていただきました。利用料金が安い。ビジネスホテルなのに大浴場があること、朝食がバイキングで美味しかったこと、スタッフさんの対応が良かったです。悪かった点部屋に入ってすぐ気づく量の、床に髪の毛。ユニットバスのカビ、ゴミ箱の汚れ水が入ったままの湯沸かしポット。ベットシーツの隙間の体毛。お借りしていた新しいルームウェアのズボンの紐にも人毛が絡まっており、衛生管理が行き届いていないことが不快でした。値段が安いので目を瞑りましたが正直、もう少し清掃に力を入れては?と感じました。
当日の飛込で入りました。周辺とほ5分にコンビニがあります。氷はルームサービスで300円朝食なし4100円/1名駐車場は隣パーキング平日8:00~20:00迄1000円、20:00からは60分100円 その他安い所もありました。客室は和室で広さ共に綺麗で満足です。サービス品:ウェルカムドリンク(18:00~20:00)スタッフの対応凄くよかったです。添い寝の子供がいても泊まりやすかったです。クレンジング、洗顔、化粧水、カミソリ、ブラシありました。朝食は1500円らしいです。
連休一つ前の週末。外国人も多い中朝食付の9000円ぐらいのレートが出たので押えました。五条という通りは、四条、七条と比べて閑散としており、ビジネスマンにはいい選択です。また祇園からもほど近い立地なので、食べるところはまぁまぁありますので、そこも良い点ですね。ツインの部屋でしたが中は広くゆったりしてますが、机がないので仕事には不向きかな。朝食は呉竹ならではのバイキングですが、質は高いです。お風呂は3人が入れるサイズの大風呂で鍵はフロントで部屋カギと交換。面倒ですがセキュリデイ花良いです。ランドリーが風呂場にあるため、この点は少し面倒くさい。やはりビジネス向きではないですね。
名前 |
京乃宿 清水五条 呉竹荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-551-3411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

清潔感がありお部屋も広く過ごしやすかったです。少し外れにあるので移動手段がバスになりますがタクシー利用を中心に考えれば問題無しです。ここを中心に観光されるなら徒歩での移動を楽しむの良いです。