清水寺近くの絶品豆腐セット。
きょう坂の特徴
清水寺の参拝途中に立ち寄れる、雰囲気の良いお店です。
美味しい冷し甘きつねと豆腐セットがリピート必至の料理です。
ゆばや豆腐料理を気軽に楽しめる老舗のうどん屋です。
清水寺に参拝する途中にふらりと見つけました雰囲気が良く料理も美味しかったですまた清水寺に行く時はこちらでランチしたいと思います(^^)
おばあちゃん家に行ったみたいなお店。家庭的なお味でした。
うどんやそばが食べられます。親子丼や衣笠丼も美味しいですよ!
清水寺周辺で美味しいうどんが食べられるお店です!店員さんの接客もとても親切で和みます。2年連続で食べに行きました。値段もリーズナブルでありがたい!笑。
典型的な観光客向けの店。もう来ないとわかっているのか、かなり接客が酷く、せっかくの観光気分が台無しになった。
2019 2019年11月。私のうどんはおいしかったです、私は場所、場所に関するリーズナブルな価格が好きでした。サービスはもう少し笑顔になるかもしれません。(原文)🇯🇵 November 2019.My Udon were tasty, I liked the place, reasonable prices regarding area. Service could be a little bit more smiling.
こちらのお店の豆腐セットを気に入ってリピートしています。京都で湯豆腐をいただくとそこそこしますが、こちらのお店はリーズナブルでボリュームも味も満足できました。また行きます♪
サービスが悪すぎるお昼に2人での入店です。rお店は並んではいませんでしたがr満席だったので待つように言われました。rrその後すぐ、私たちの後ろに4人家族が並びrその後も10人くらいがざっと並び始めました。rr5分くらい経ってr私たちより後に来た4人家族が先に案内されました。r従業員の方からはr私たちに何の説明も無く後回しにされたので少し残念に思いました。rそれから5分後に案内されて着席。rr着席後、メニューは決まっていたけれどr満席で忙しいのかr後から注文聞きに来ますと言われて待っていました。rrがしかし、何分経っても聞きに来ません。r後から来たお客さんに先にオーダーを聞きに行っていたのでrさすがにこちらから呼び止めて注文しましたがr完全に忘れられているようでまた後回しにされてしまいました。rrオーダーを注文後、料理が全然出てきません。r私たちより後から来て、後から注文した人へr先に料理が運ばれていました。rr他のお客さんも出てくる順番がバラッバラでr他のお客さんも少し戸惑っているようでした。rrそれからしばらくして友達の頼んだ料理が到着。r私の分もすぐ来るかと思ったら来なくてr友達が食べ終わっても料理が運ばれてきませんでした。rr途中でまだですか?と聞いたらrすぐ提供しますとのことだったのですがr散々後回しにされて食べる気も無くなりr私の分はキャンセルすることにしました。rrその旨を伝えた従業員の人はしっかり謝ってくれましたがrその他のレジをしてくれた人とかは特に何も無かったです。r従業員1人だけじゃなくて全体的にサービスが低いかなと思いました。rr味や値段はサービスとは関係ないのでrそれぞれの評価でつけさせて頂きました。rrこの口コミで少しでも改善されれば良いなと思います。
京都ではどこのお店に入っても不快な思いをする事は少ないのですが、こちらは酷かったです。けっこう歳の行った方なのでアルバイトではなく女将さん風の方が清算をしてくれたのですが、数名での清算を申し訳ないですが個別でお願いしますと言うと無言で聞こえるように舌打ち…最後に支払う私は皆で飲んだ物もあったので残ったものは全て払いますと言うと『残ったもんじゃなく食べたもの言え』と客に対する言葉かと耳を疑いました。味も決して誉められる料理ではありませんでしたが、立地はよくお客様はいくらでも来ると言う意識がそうさせてしまうのでしょうか…残念です。
名前 |
きょう坂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-744-0039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

冷し甘きつねを頂きました!味も量も普通でした!